[ 準決勝 ] 搭南 VS 京都国際

[ 準決勝 ] 搭南 VS 京都国際

2016年5月14日、春季京都大会2次戦準決勝
わかさスタジアム京都

【スタメン】※球場でメモしていますので誤字などあるかもしれません

京都国際

4 野崎
6 西川
7 清水
2 土居
3 中西
1 柳田
9 中川湧
8 安藤
5 中尾

塔南

6 深田
8 平塚
3 島野修
9 築山
5 波多野
7 尾崎
2 中澤
4 谷口
1 宮崎

どちらが勝っても初の決勝進出となるチームの対決(搭南は2010年秋に優勝経験有)。 まず守る搭南は背番号18の宮崎投手。

搭南先発の宮崎投手
搭南先発の宮崎投手

京都国際は、1回表、野崎がストレートの四球で歩くと、西川が送り、日星戦

京都国際3番の清水選手
京都国際3番の清水選手

大活躍だった3番清水選手を迎えます。 ここも宮崎投手がストレートの四球を与え1死12塁と、国際先制のチャンスを迎えます。 ここで4番土居選手がライト前に弾き返し、まず国際が1点を先制します。

京都国際・野崎選手が先制のホームイン
京都国際・野崎選手が先制のホームイン
先制タイムリーヒットの土居選手
先制タイムリーヒットの土居選手

5番中西選手が三振に倒れ2死13塁となりますが、柳田選手のカウント2-2から土居選手が二盗を決め2死23塁とすると、柳田選手はセンター前にタイムリーヒットを放ち3-0と国際がリードをします。

2点タイムリーヒットの柳田選手
2点タイムリーヒットの柳田選手

3点をリードした京都国際の先発はエース左腕の柳田投手。

京都国際エース柳田投手
京都国際エース柳田投手

1回裏、搭南は先頭の深田選手がライト前ヒットで出塁。 続く平塚選手が犠打を決めることができませんが、3番島野選手のセカンドッゴロの間に深田選手がセカンドへ進み2死2塁とします。 ここで4番築山選手のセンター付近への飛球がレフト前へのタイムリーヒットとなり、深田選手がホームイン。 1回裏、搭南が1点を返し3-1と初回から両チームが得点を奪い合う結果となりました。

深田選手がホームイン
深田選手がホームイン
タイムリーヒットの築山選手
タイムリーヒットの築山選手

3回表の京都国際。
まず先頭3番の清水選手がライト前ヒットで出塁。
さらに、築山選手のまずい守備もあり無死2塁と追加点のチャンス。

ここで4番土居選手はセンターフライ・・・
かと思いきや、次は平塚選手がまさかの落球で無死12塁とチャンスが拡大します。

中西選手が送り1死23塁とすると、さきほど2点タイムリーヒットの柳田選手がサードゴロ。
その間に清水選手が還り4-1と国際がリードを広げます。

柳田選手のサードゴロの間に国際1点追加
柳田選手のサードゴロの間に国際1点追加

さらに続く中川選手の打席。カウント1-2からパスボールでさらに1点追加。
3回表を終わり5-1と京都国際が優位に試合を進めていきます。

土居選手が5点目のホームイン
土居選手が5点目のホームイン

早い回に反撃したい搭南は4回裏。
1死後、5番波多野選手がセンター前ヒットで出塁すると、2死1塁となり、中澤選手がレフト前ヒットで繋ぎ、8番谷口選手がセンター前にヒット。
波多野選手は一度3塁で止まりますが、安藤選手が打球処理をもたつている間にホームイン。
2-5とその差を3点差とします。

谷口選手がセンター前にタイムリーヒット
谷口選手がセンター前にタイムリーヒット
波多野選手が還り搭南2点目
波多野選手が還り搭南2点目

前半5回はこのまま5-2で京都国際がリードしてゲームは後半戦に移ります。

7回表の国際は打順よく、1番野崎選手からの攻撃。
まずライト前ヒットでノーアウトのランナーを出すと、続く西川選手が送り、1死2塁で3番清水選手を迎え、素晴らしい当たりの打球はセンター前に。
タイムリーヒットとなり6-2と京都国際が終盤で貴重な追加点をあげます。

清水選手がセンター前にタイムリーヒット
清水選手がセンター前にタイムリーヒット
野崎選手が6点目のホームイン
野崎選手が6点目のホームイン

勝負あったかと思ったこのゲーム。
直後の7回裏、搭南は1死後、1番深田選手が四球で出塁すると、平塚選手のセカンドゴロの間に2死2塁と得点圏にランナーを進めます。

ここから島野選手が四球を選び、続く築山選手の初球でダブルスチールを成功させ2死23塁とチャンスを拡大させます。

3塁へ進む深田選手
3塁へ進む深田選手

この場面で4番築山選手は四球で繋ぎ2死満塁とすると、5番波多野選手がしぶとくセンター前へ運び2点タイムリーヒット。
4-6と追い上げます。

2者還り搭南4-6と追い上げ
2者還り搭南4-6と追い上げ
タイムリーヒットの波多野選手
タイムリーヒットの波多野選手

尚2死12塁の場面で、続く6番野崎選手。
カウント1-2と追い込まれてから、ファールで粘りレフト前へタイムリーヒット。
5-6と1点差に詰め寄ります。

タイムリーヒットの野崎選手
タイムリーヒットの野崎選手

尚2死23塁となり、7番中澤選手が右中間を破る2塁打。
この回、一挙5点を挙げた搭南が土壇場で7-6と逆転することに成功します。

中澤選手が逆転タイムリー2塁打
中澤選手が逆転タイムリー2塁打
7-6と搭南が逆転
7-6と搭南が逆転

そして試合はそのまま9回表へ。
国際は期待の3番清水選手からという好打順ですが、簡単に2死走者無し。
5番中西選手も平凡なショートゴロで試合終了と思いきや、深田選手がレフト前に後逸してしまいます。

さらに代走の常岡選手が盗塁を決め2死2塁となったところで、6番柳田選手がセンター前に起死回生の同点タイムリーヒット。
京都国際が7-7の振り出しに戻します。

同点タイムリーヒットを放つ清水選手
同点タイムリーヒットを放つ清水選手
常岡選手が同点のホームイン
常岡選手が同点のホームイン

あと一人から追いつかれた搭南。
その直後の9回裏、先頭5番の波多野選手は見逃三振に倒れますが、続く野崎選手は左中間に大きな当たり。

打球はグングンと伸びてそのままスタンドへ!
劇的なサヨナラホームランとなり、搭南が8-7で勝ち、初の決勝へコマを進めました。

サヨナラホームランを放った野崎選手
サヨナラホームランを放った野崎選手
ホームラン直後の柳田投手
ホームラン直後の柳田投手

勝った搭南は話題の築山、西原Wエースではなく、宮崎投手で勝負。
昨年の春季大会にも宮崎投手は記憶にありますので、恐らく同じ選手でしょう。

体格もWエースに負けないしっかりとした体つきになってきました。
これだけの投手がまだ残っているということが、今年の搭南の層の厚さを物語ります。

ただし苦言を言えば、この試合、負けていてもおかしくないほどのミスのオンパレード。
負けが許されない夏。
今以上に一球に対する重圧も野手陣には圧し掛かってくるでしょう。
まだ決勝戦が残っていますが、守備の強化は夏までに何とかしたいところ。

しかし、負けてもおかしくない試合を勝利で飾った事実に、秋からメンタル面で随分と成長してきたと感じました。
今年の搭南にとっては春季大会の決勝戦も夏への通過点に過ぎないと思いますが、現時点での実力を惜しみなく発揮して欲しいと思います。

そして敗れた京都国際。
7回表が終わった時点では「完勝」と思っていました。
秋に続くベスト4ですが、より逞しくチームも成熟してきているように感じました。

今年のチームは悲願の甲子園初出場も決して夢ではない実力を持っていると思います。

思わずサヨナラホームランの直後、マウンドにしゃがみこんでしまった柳田投手。
この借りは夏に返してください。
再びエースナンバーでわかさスタジアムのマウンドに登った姿を楽しみにしています。

京都国際
302 000 101=7
100 100 501x=8
塔南

京 柳田ー土居
塔 宮崎ー中澤

京H9 E1
塔H14 E3

本塁打
塔 野崎(1)

【打撃成績】 京都国際

選手名 第一打席 第二打席 第三打席 第四打席 第五打席
野崎 四球 見逃三振 一ゴロ 右前安打 四球
西川 三前犠打 投ゴロ 中飛 三前犠打 一ゴロ
清水 四球 右前安打(右失) 三ゴロ 中前安打(1)
二盗
遊ゴロ
土居 右前安打(1) 二盗 中飛失 四球 四球 見逃三振
中西 空振三振 投前犠打 左前安打 空振三振 遊ゴロ失
常岡 二盗
柳田 中前安打(2) 三ゴロ(1) 二ゴロ併殺打 中飛 中前安打(1)
中川湧 中前安打 パスボール(1)
四球
右飛 遊安打 空振三振
安藤 空振三振 左邪飛 遊ゴロ 三前犠打
中尾 遊ゴロ 二ゴロ 右飛
中島 中飛
佐藤

搭南

選手名 第一打席 第二打席 第三打席 第四打席 第五打席
深田 右前安打 投前犠打 三ゴロ 四球 左前安打
平塚 捕邪飛 一ゴロ 二ゴロ 二ゴロ 投ゴロ
島野修 遊ゴロ 左飛 遊安打 四球 右前安打
築山 左前安打(1) 遊ゴロ 遊ゴロ 四球 二飛
波多野 二飛 中前安打 右前安打
(二盗)
中前安打(2) 見逃三振
尾崎 見逃三振 右飛 空振三振 左前安打(1) 左本塁打(1)
中澤 左飛 左前安打 右飛 中二塁打(2)
谷口 二ゴロ 中前安打
中失(1)
遊ゴロ 右飛
宮崎 左前安打 中飛 右飛 中飛

【投手成績】 京都国際

選手名 イニング 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点
柳田 8 1/3 14 3 3 8 7

搭南

選手名 イニング 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点
宮崎 9 9 6 6 7 5

2016年春季京都大会カテゴリの最新記事