センバツにおける京都勢の軌跡

センバツにおける京都勢の軌跡

過去出場校一覧

京都勢が出場出来なかったのは過去18回大会。
反対に2校以上出場したのは、今回の第91回大会を含めて15回あります。

最多は龍谷大平安が41回と断トツ。
他に複数回出場しているのは、京都外大西、鳥羽、東山、京都学園、立命館、西京、福知山成美、立命館宇治、京都成章、北嵯峨。

少し変則的ですが京都工学院も2回ありますが、これは前身の伏見工業(伏見時代)、洛陽工業(洛陽時代)のそれぞれ1回をカウントしたもの。
また京都師範も2回ありますが、ここはその後、京都教育大学に歴史が受け継がれています。
他に京都二商も2回ありますが、西陣商業と名称を変えた後、今は廃校となっています。

これまで21校(伏見と洛陽は京都工学院としてカウント)が出場しています。

龍谷大平安 41回(今回含む:過去最高優勝)
通算:40勝39敗1分
京都外大西 6回(京都西時代に5回:過去最高ベスト4)
通算:7勝6敗
鳥羽 4回(京都二中として1回含む:過去最高ベスト4)
通算:3勝4敗
東山 4回
通算:2勝4敗
京都学園 4回(全て京都商業時代:過去最高準優勝)
通算:6勝4敗
立命館 4回(過去最高:ベスト8)
通算:1勝4敗
西京 4回(京都一商時代に3回、西京商業時代に1回:過去最高優勝)
通算:5勝4敗
福知山成美 3回(過去最高:ベスト8)
通算:3勝2敗
立命館宇治 3回
通算:0勝3敗
京都成章 2回
通算:0勝2敗
北嵯峨 2回
通算:0勝2敗
京都工学院 2回(伏見として1回、洛陽として1回:過去最高ベスト4(伏見))
通算:1敗
※伏見は後の伏見工業、洛陽は後の洛陽工業
西陣商業(廃校) 2回(京都二商時代:過去最高準優勝)
通算:3勝2敗
京都教育大学 2回(京都師範時代)
通算:2勝2敗
乙訓 1回
通算:1勝1敗
京都翔英 1回
通算:0勝1敗
峰山 1回
通算:0勝1敗
花園 1回
通算:0勝1敗
大谷 1回
通算:1勝1敗
山城 1回
通算:0勝1敗
堀川 1回
通算:0勝1敗

過去の成績

センバツでの京都勢は第90回大会を終えた時点で、79勝86敗1分け。
勝利数だけだと47都道府県(厳密には台湾勢も過去に参加しているので48です)中、第8位。
しかし負け越してしまっているのは残念ですね。

優勝は2回、準優勝は2回となっています。
第91回大会で龍谷大平安と福知山成美が、どれだけ勝利数を重ねてくれるか楽しみです。

今回、1勝を追加すると、京都勢春夏通算200勝となります。

優勝 2回(20回大会の京都一商、86回大会の龍谷大平安)
準優勝 2回(17回大会の京都商業、20回大会の京都二商)
ベスト4 8回(88回大会の龍谷大平安、72回大会の鳥羽、61回大会の京都西、46回大会の平安、33回大会の平安、25回大会の伏見、13回大会の平安中、7回大会の平安中)
Advertisement

龍谷大平安の過去の実績

平安は第5回大会(1928年)に初出場。
以来、出場回数を伸ばし、第91回大会で41回目の出場。
通算成績は1回の優勝、40勝39敗1分となっています。

第86回大会(2014年)では初優勝を遂げ、第88回大会(2016年)でもベスト4年と、近年センバツでの好成績が目立ちます。

都道府県別ごとの対戦相性を以下の表にまとめました。

今回も出場している県で見ると、愛知勢との相性がよくありません。
ちなみに東邦が今回も出場していますが、東邦との対戦成績も1勝2敗。
もし今回対戦があるなら、苦手意識を払しょくして欲しいと思います。

他相性が良くないのは埼玉勢。
なんと過去は1勝5敗。
今回は春日部共栄が出場しているので、対戦の可能性がありますが、こちらも苦手意識を持たずに戦って欲しいですね。

あと愛媛勢も過去は0勝4敗。
今回は松山聖陵が出場しています。対戦機会があればぜひ巻き返しを期待したいです。

反対に相性がいいのは鹿児島勢と群馬勢。
共に3勝0敗ですが、こちらは今回、共に出場していません。

また全国レベルの強豪ですが、青森の八戸学院光星との相性がいいですね。
過去は2勝0敗。昨夏も対戦がありましたが、相性のまま龍谷大平安が勝利しています。

愛知県 4勝6敗 中京大中京(中京大中京・中京時代含む) 1勝3敗
東邦(東邦商業時代含む) 1勝2敗
岡崎工業 1勝0敗
成章 1勝0敗
愛知商業 0勝1敗
兵庫県 3勝3敗 報徳学園 0勝2敗
明石商業 1勝0敗
芦屋 1勝0敗
姫路西(姫路中時代)1勝0敗
明石(明石中時代) 0勝1敗
埼玉県 1勝5敗 浦和学院 0勝2敗
大宮 1勝0敗
大宮工業 0勝1敗
上尾 0勝1敗
聖望学園 0勝1敗
大阪府 2勝2敗 履正社 1勝0敗
市岡(市岡中時代) 1勝0敗
PL学園 0勝1敗
浪華商業(大体大浪商) 0勝1敗
東京都 2勝2敗 桜美林 1勝0敗
駒大高 1勝0敗
日大三 0勝1敗
早稲田実業 0勝1敗
愛媛県 0勝4敗 松山商 0勝3敗
新居浜商業 0勝1敗
鹿児島県 3勝0敗 鹿児島商業 1勝0敗
鹿児島工業 1勝0敗
大島 1勝0敗
群馬県 3勝0敗 桐生第一 1勝0敗
桐生 1勝0敗
前橋工業 1勝0敗
広島県 2勝1敗 広島商業 2勝0敗
広陵中(広陵) 0勝1敗
京都府 1勝2敗 京都師範(京教大) 1勝0敗
京都商業(京都学園) 0勝1敗
伏見(京都工学院) 0勝1敗
高知県 1勝2敗 明徳義塾 1勝0敗
土佐 0勝2敗
青森県 2勝0敗 八戸学院光星 2勝0敗
山口県 1勝1敗 宇部鴻城 1勝0敗
下関商業 0勝1敗
香川県 1勝1敗 高松商業 1勝1敗
栃木県 1勝1敗 佐野日大 1勝0敗
宇都宮工業 0勝1敗
静岡県 1勝1敗 静岡 1勝0敗
静岡商業 0勝1敗
神奈川県 0勝2敗 横浜 0勝1敗
法政二 0勝1敗
三重県 0勝2敗 三重 0勝2敗
宮崎県 1勝0敗 日南学園 1勝0敗
石川県 1勝0敗 星稜 1勝0敗
大分県 1勝0敗 大分商業 1勝0敗
福井県 1勝0敗 若狭 1勝0敗
宮城県 1勝0敗 仙台育英 1勝0敗
秋田県 1勝0敗 秋田商業 1勝0敗
島根県 1勝0敗 松江商業 1勝0敗
長崎県 1勝0敗 海星 1勝0敗
山梨県 1勝0敗 笛吹(石和時代) 1勝0敗
北海道 1勝0敗 北見北斗 1勝0敗
台湾 1勝0敗 台北一中 1勝0敗
奈良県 0勝1敗 智辯学園 0勝1敗
福岡県 0勝1敗 博多工業 0勝1敗
徳島県 0勝1敗 徳島商業 0勝1敗
岐阜県 0勝1敗 県岐阜商業(岐阜商業時代) 0勝1敗
和歌山県 0勝1敗 向陽(海草中時代) 0勝1敗

福知山成美の過去の実績

福知山成美がセンバツに初出場したのは第81回大会(2009年)。
次に出場したのは第86回大会(2014年)。そして今回が第91回と、5年ごとの出場が続きました。

まだ出場回数が少ないため、あまり過去のデータも参考になりませんが、過去2回とも初戦突破。
前回はベスト8に進出しています。

過去2回とも敗れた相手は決勝まで進出。
3度目のセンバツ、今回はどこまで勝ち星を伸ばしてくれるか、期待が膨らみます。

鹿児島県 1勝0敗 神村学園 1勝0敗
山梨県 1勝0敗 山梨学院大附 1勝0敗
東京都 1勝0敗 国士舘 1勝0敗
大阪府 0勝1敗 履正社 0勝1敗
長崎県 0勝1敗 清峰 0勝1敗

トピックスカテゴリの最新記事