桜宮 VS 藤井寺工科

桜宮 VS 藤井寺工科

2016年4月16日、春季大阪大会二回戦

花園中央公園野球場

【スタメン】※球場から発表がありませんので正式な情報は不明です。

桜宮

4 背番号4
8 背番号8
9 背番号9
3 背番号3
5 背番号5
7 背番号7
1 背番号11
2 背番号2
6 背番号6

藤井寺工科

8 背番号8
2 背番号2
9 背番号9
6 背番号6
3 背番号3
7 背番号7
5 背番号5
1 背番号1
4 背番号4

1回表の桜宮の攻撃。 藤井寺工科はエース右腕が先発します。

藤井寺工科のエース右腕
藤井寺工科のエース右腕

ストレートには力のあるボールを投げる投手ですが、1死後、2番・背番号8の選手を四球で歩かせると、犠打で2死2塁となり、4番・背番号3の選手に死球、続く5番・背番号5の選手にも四球。 制球定まらず満塁のピンチを招いてしまいます。 ここで桜宮6番・背番号7の選手が押し出し四球を選び、ノーヒットで桜宮が1点を先制します。

押し出し四球で桜宮先制!
押し出し四球で桜宮先制!

さらなる満塁のチャンスは、桜宮後続続かず、1回裏の藤井寺工科の攻撃。 桜宮のマウンドには背番号11の右腕が上がります。

桜宮先発の背番号11の右腕
桜宮先発の背番号11の右腕

藤井寺工科は先頭・背番号8の選手がセンター前ヒットで出塁すると、犠打と、牽制悪送球で1死3塁とチャンスを広げます。 ここで3番・背番号9の選手がライトオーバーのタイムリー2塁打を放ち、まずは同点に追いつきます。

同点のホームを踏む背番号8の選手
同点のホームを踏む背番号8の選手
タイムリー2塁打の藤井で寺工科3番打者
タイムリー2塁打の藤井寺工科3番打者

さらに2死から6番・背番号3の選手がセンター前に勝ちこしタイムリーを放ち、2-1と藤井寺工科が逆転成功します。

藤井寺工科、1点を追加
藤井寺工科、1点を追加
勝ち越しタイムリーヒットの藤井寺工科、背番号3の選手
勝ち越しタイムリーヒットの藤井寺工科、背番号3の選手

しかし直後の2回表、桜宮は8番・背番号2の選手がセンター前ヒットで、無死1塁とすると、犠打と四球で1死12塁となり、2番・背番号8の選手のファーストゴロの間に2死23塁とチャンスを拡大します。

ここで3番・背番号9の選手がセンター前にタイムリーヒット。
2者が生還し、3-2とすぐさま桜宮が逆転に成功します。

桜宮、背番号4の選手が逆転のホームイン
桜宮、背番号4の選手が逆転のホームイン
逆転タイムリーヒットの桜宮背番号9の選手
逆転タイムリーヒットの桜宮背番号9の選手

続く3回表も桜宮。
この回先頭の6番・背番号7の選手がセンターオーバーの3塁打で出塁し、続く先発投手・背番号11の選手がセンター前に弾き返し4-2とリードを2点に広げます。

4点目のホームを踏む背番号7の選手
4点目のホームを踏む背番号7の選手
タイムリーヒットの背番号11の選手
タイムリーヒットの背番号11の選手

勢い止まらない桜宮打線は、4回表も1死後、2回に逆転タイムリーを放った3番・背番号9の選手がレフト前ヒットで出塁すると、続く4番・背番号3の選手がセンターオーバーの2塁打で1死23塁とチャンスを広げ、5番・背番号6の選手のセンターへの犠牲フライで5-2とリードを広げます。

桜宮背番号9の選手が5点目のホームイン
桜宮背番号9の選手が5点目のホームイン

一方の藤井寺工科は、3回以降、ヒットが生まれず三振を3つ奪われチャンスを作ることができません。

対する桜宮は5回表。
7番の背番号11の選手からの攻撃でセンター前ヒットで出塁すると、犠打と四球で1死12塁とチャンスを広げると、1番・背番号4の選手がライトオーバーの3塁打で2者が生還。7-2と5点差にリードを広げます。

タイムリー3塁打の背番号4の選手
タイムリー3塁打の背番号4の選手

さらに続く背番号8の選手もレフト前にタイムリーヒットを放ち、8-2とリードを6点に広げます。

8点目のタイムリーヒットを放った桜宮背番号8の選手
8点目のタイムリーヒットを放った桜宮背番号8の選手

ここから3番、4番にも連打が生まれ1死満塁となり、2死後、6番背番号7の選手がレフトオーバーの打球。

公式記録が出ていませんので、3塁打と認定されているか、本塁打と認定されているか分かりませんが、ここではランニングホームランとしますが、走者一掃と、自身もホームインし12-2とそのリードを10点に広げます。

ランニング満塁ホームランの背番号7の選手(手前)
ランニング満塁ホームランの背番号7の選手(手前)

藤井寺工科はここで背番号11の右腕へ継投。

藤井寺工科の背番号11の右腕
藤井寺工科の背番号11の右腕

試合はこのまま、5回裏の藤井寺工科の攻撃も無得点に終わり、12-2で5回コールドゲームが成立。
桜宮が次戦へ進みました。

試合終了後の整列
試合終了後の整列

まず勝った桜宮。
決して大型な選手がいるというわけではありませんが、打線はセンターを中心に強く振りぬき、どこからでもチャンスメイクのできるような感じを受けました。

先発した11の右腕投手も、3回以降はノーヒットピッチング。
結局5回を「完投」し、被安打4、奪三振3、与四死球2、失点2というまずまずの内容でした。

桜宮と言えば大阪を代表する公立の名門。
本日の試合については、その底力を見せたといったところでしょう。

一方敗れた藤井寺工科。
先発投手はストレートには力強さもありましたが、この試合7四死球を与えてしまった制球面で、夏に向けて課題が残りました。

打線は3回以降は桜宮の投手からヒットを打つことができませんでしたが、初回の攻撃は素晴らしいものがありました。
まだ夏まで時間がありますので、さらなる飛躍を両チームに期待したいと思います。

桜宮
121 17=12
200 00=2
藤井寺工科

桜 背番号11ー背番号2
藤 背番号1、11ー背番号2

桜H12 E1
藤H4 E0

本塁打
桜 背番号7(4)

2016年春季大阪大会カテゴリの最新記事