2015年5月3日、春季京都大会2次戦一回戦
太陽が丘球場
スタメン
※球場でメモしていますので誤字などあるかもしれません
京都すばる
3 小池
4 鷹村
5 岡島
2 三輪
9 田井
1 山田
8 塩出
6 遠藤
7 羽根
鳥羽
8 伊那
7 田淵
5 岩切
2 梅谷
3 小薗
4 中島
9 宮西
6 南
1 松尾
観戦記
京都すばるは昨夏の準優勝バッテリーがそのまま残り、鳥羽はセンバツ出場こそなりませんでしたが、秋には近畿大会(京都3位)まで駒を進めている公立の実力チーム同士の戦いになりました。
鳥羽の先発はエースの松尾投手。
初回は先頭の小池くんにライト前ヒットを許しますが、犠打のあと、クリーンアップの岡島選手、三輪選手を三振、ショートゴロで切り抜け無失点の立ち上がり。
対する京都すばるの山田投手は先頭、伊那選手を三振、田淵選手はショートへいい当たりのライナー、岩切選手を内野ゴロで仕留め三者凡退のスタートです。
試合は早くも2回に動きます。
2回表の京都すばるは、先頭の山田投手がレフトオーバー2塁打、塩出選手のレフト前ヒットなどで満塁とし、羽根選手三振の後、小池選手がライト線へ走者一掃のタイムリー2塁打を放ち3点を先制します。
続く2回裏の鳥羽もチャンスを作ります。
梅谷選手が内野ゴロエラーで出塁の後、小薗選手のヒット、さらに四球で無死満塁とします。
ここで宮西選手は三振、南選手の当たりはセンターへ抜けそうな当たりもショートライナー、併殺打になり、無死満塁のチャンスで無得点に終わってしまいます。
直後の3回表、京都すばるは簡単に2死取られたあと、三輪選手のレフト線への2塁打、四球で2死12塁とし、さきほど長打の山田投手がライトオーバーのタイムリー3塁打を放ち2点追加を追加します。
3回裏も鳥羽はチャンスを作ります。
松尾投手が四球で出塁のあと、バッテリーミスで無死2塁、伊那選手がライト前ヒットで13塁とし、田淵選手のセンター前タイムリーでまず1点。
しかし、その後のチャンスはいかぜす、1点とまりに終わってしまいます。
たびたびビッグチャンスは作る鳥羽は、4回裏にもチャンスを作りますが無得点。さらに5回裏も1死後、田端選手の内野安打、岩切選手のレフト前ヒットで12塁のチャンス。
ここで主砲梅谷選手は内野フライに倒れますが、バッテリーミスで2死23塁。ここで小薗選手が四球で歩き2死満塁としますが、中島選手がピッチャーライナーでまたも満塁のチャンスを生かすことができません。
グラウンド整備が終わった直後の6回表、次は京都すばる先頭の遠藤選手がレフとスタンドへソロホームランを打ち、貴重な追加点をあげます。
7回表から鳥羽は2番手に左の山田投手がマウンドへあがります。
この山田投手が7、8回合せて4つの三振を奪い、京都すばるの攻撃の流れを止めますが、以前鳥羽打線も攻めきれずに9回表へ。
1死後、鷹村選手がライト前に落ちるポテンヒット、外野の連携が乱れる間に2塁へ進みます。
岡島選手は三振に倒れますが、三輪選手がタイムリーを打ち7点目を取ります。
9回裏の鳥羽は、簡単に2死を取られますが、主砲梅谷選手がレフト前ヒットで出塁、京都最強公立チームの意地を見せますが、最後小薗選手が内野ゴロでゲームセット。
京都すばるがベスト8で夏のシード権獲得しました。
以外に点差がついたゲームでしたが、2回の攻防が全てでした。
「タラレバ」を言えば、2回裏、3回裏。さらに4回、5回のチャンスで鳥羽の打線が繋がっていればこの結果は違ったものになっていたと思います。
まずこの両チームに実力差はあまりないと思いました。
京都すばるは、今年の京都球界でもトップクラスに名前が入ってくる松尾投手を攻略できたことで打線の自信になったのではないでしょうか。
前日の立命館、西成投手を試合途中まで観戦していますが、この両チームの準々決勝もいい勝負になると思います。
とても元気のいいチームで、球場を盛り上げていけば相手を今日のように飲み込んでしまうこともありえると思えます。
対する鳥羽は打線のつながりと、松尾投手が完全に攻略されたことが誤算でしたね。
実力のあるチームであることに変わりはありませんので、この鳥羽が夏の大会ノーシードになったことは、シード勢の脅威になってくると思います。
甲子園へ向けて両チーム夏に向けて仕上げの調整を行ってほしいと思います。
スコア
すばる 032 001 001=7
鳥 羽 001 000 000=1