2015年5月4日、春季京都大会2次戦一回戦
太陽が丘球場
スタメン
※球場でメモしていますので誤字などあるかもしれません
同志社
8 上茶谷
6 森
1 井上
3 森本
2 伊藤
7 石山
5 高倉
4 小野
9 村田
龍谷大平安
7 小川
4 久保田
8 城島
3 西川
5 橋本
2 吉村
6 城ヶ原
9 高須賀
1 大野
観戦記
この春季大会2次戦で注目していたチームの一つ同志社が、京都の王者龍谷大平安に挑む一戦。
京都が誇る名門私学の一つ立命館は付属高校の立命館宇治、立命館ともに京都の野球の強豪チームですが、ライバルの同志社の野球は同志社高校、同志社国際とも、弱くはありませんが、立命に比べるとやや寂しい印象だった昨今。
今年は一次戦で強豪の京都翔英を倒したということで俄然注目も集まった一戦です。
試合ですが、平安は全国的にも有名になった、高橋奎二、元氏投手の両サウスポーではなく右の大野投手を先発で送りプレイボール!
注目の同志社。
先頭の上茶谷選手がレフト前にヒットで出塁も、続く森選手がセカンド併殺打で2死走者なし。さらに井上投手がファーストゴロで無得点に終わります。
対する同志社は一次戦で京都翔英を1失点に抑えた左腕エースの井上投手。
初回は小川選手をセンターフライ、久保田選手を三振、城島選手をセンターフライで三者凡退で順調なスタートです。
2回表の同志社は先頭の森本選手がセンター前ヒットで出塁、伊藤選手のあたりは併殺打と思われましたが、サード橋本選手がはじいて1死2塁になります。
ここで石山選手のレフトライナーを森本選手が判断誤りなぜかサードへスタート切ってしまい併殺打で無得点に終わります。
その後、2回裏の平安、3回表同志社もランナーは出しますが、決定機までは訪れず3回裏の平安の攻撃を迎えます。
ここで個人的には少し目を離したその隙に(苦笑)城ヶ原選手がレフトスタンドへソロホームラン!
均衡が突如崩れます。
この回、さらに平安が井上投手に襲いかかります。
続く、高須賀選手がサードへの内野安打とボークで無死2塁とすると、大野投手が犠打で1死3塁とし、小川選手のファーストゴロでホームイン!
さらに小川選手もランナーに残り、続く久保田くん選手がレフト線へタイムリー2塁打で平安が3-0とリードを広げます。
さらに、1死2塁の場面で続く城島選手のレフトスタンドへの2ランホームランで、序盤から平安が大量5点差とリードします。
対する同志社も5回表にビッグチャンスを迎えます。
先頭の伊藤選手がショート頭上を越すレフト前ヒットで出塁。
続く石山選手もレフト前ヒットと連打で無死12塁のチャンス。ここで高倉選手が犠打で1死23塁とすると、続く小野選手は死球で1死満塁とします。
しかし、ここで村田選手のスクイズは、ランナーも動かず中途半端なファースト正面のゴロとなりまたも併殺打で無得点。
初回から毎回先頭のランナーを出しますが得点に結びつけることができません。
すると5回裏、平安は先頭の小川選手がセンター前ヒットで出塁すると、盗塁で無死2塁とし、続く久保田選手の犠打で1死3塁とし、先ほどホームランの城島選手を迎えます。
城島選手は期待に応え左中間破るタイムリー2塁打で1点を平安が追加します。
さらに6回裏の平安。
この回先頭の吉村選手がライト前ヒットで出塁すると盗塁で無死2塁とし、続く今日ホームランを打っている城ヶ原選手が今度は犠打で送り1死3塁とチャンスを迎えます。
次の高須賀選手が四球で出塁し1死13塁とすると、最終バッターの大野投手がセンターへの犠飛を放ち貴重な1点を追加します。
結局試合はこのまま6回表、7回表は平安・大野投手の前に同志社打線が三者凡退に抑えられ7回コールドゲームで平安が7-0で勝利しました。
これで平安はベスト8、夏の京都大会のシード権を獲得です。
まず勝った平安はセンバツのメンバーや、秋のメンバーともガラッと選手を変えてきた印象。
去年とは違い、まだ手探り状態でチームを作っている印象です。
それでも出てきた選手が活躍し、コールドで勝つのですから、やはり京都では頭一つか二抜けた存在といえますね。
対する同志社。
本日の同志社の選手は、全国レベルで有名な「HEIAN」のユニフォーム相手に普段どおりの野球ができず、地に足がつかないまま試合が終わったという感じにも思えました。
夏上位に顔を出せば伝統校ですから、同志社OBがスタンドを埋めるでしょうし、そうなるとまたグラウンドの雰囲気も随分と違った印象になると思います。
大いに期待していますので、夏、「DC旋風」を京都に吹きこして欲しいと思います。
スコア
同志社 000 000 0=0
龍平安 005 011 x=7