[ 一次戦 ] 立命館宇治 VS 鳥羽

[ 一次戦 ] 立命館宇治 VS 鳥羽

2016年9月11日、秋季京都大会一次戦敗者復活戦
Bゾーン第二代表決定戦

立命館宇治グラウンド

スタメン

※球場から発表がありませんので正式な情報は不明です。
※立命館宇治は公式サイトが登録メンバーを公表されているため、そちらを参考にさせていただいています。

観戦記

京都大会の上位常連通しの対戦。
負けた方は早くもセンバツの可能性が事実上なくなるということで、文字通り「絶対に負けられない戦い」。

まず守る鳥羽は、昨秋も投げていた島部投手がエースとなって先発します。

鳥羽エースの島部投手
鳥羽エースの島部投手

1回表の立命館宇治。

1死から2番・今堀選手がセンター前ヒットで出塁すると、2死後、4番・藤原選手がライト線を破る三塁打で1点を先制します。
(ボールがグラウンド外に出たようで、一時審議が続きましたが、ホームイン認められます。)

今堀選手が先制のホームイン
今堀選手が先制のホームイン
先制タイムリー3塁打の藤原選手
先制タイムリー3塁打の藤原選手

この後、さらに連続四死球で2死満塁と攻めますが、ここは鳥羽・島部投手がふんばり1点に留まります。

代わって守りにつく立命館宇治は、エース玉田投手が先発。

立命館宇治エースの玉田投手
立命館宇治エースの玉田投手

1点を追う鳥羽は1回裏。

先頭・上山選手がライト前ヒットで出塁すると、続く2番・背番号4の選手もセンター前ヒットでつなぎ、犠打で1死23塁と一打逆転のチャンスを作ります。

ここで4番・小林選手がライト前に同点のタイムリーヒットを放ち尚、13塁と鳥羽が攻めます。

小林選手の同点タイムリーヒット
小林選手の同点タイムリーヒット

2死後、6番・背番号7の選手のサードへの内野安打で鳥羽はさらに1点を追加。
逆転に成功し、1回を終わって2-1と鳥羽がリードします。

逆転タイムリーヒットの背番号7の選手
逆転タイムリーヒットの背番号7の選手

逆に1点を追う展開になった立命館宇治は3回表。

1死から3番・長谷川選手が死球で出塁、藤原選手のショートゴロでランナー入れ替わり2死1塁となりますが、5番・寺田選手が左中間を破る三塁打を放ち2-2の同点に追いつきます。

タイムリー3塁打の寺田選手
タイムリー3塁打の寺田選手

さらに続く太田選手もレフト前に弾き返し1点を勝ち越し。
3-2と立命館宇治が再度逆転に成功します。

逆転タイムリーヒットの太田選手
逆転タイムリーヒットの太田選手

またも1点を追う立場になった鳥羽は、直後の3回裏。

先頭3番・背番号8の選手がレフト前ヒットで出塁すると、続く小林選手のセカンドゴロがランナーの足速く内野安打となり、さらに旧チームからの主力メンバーだった大友選手がライト前ヒットと3連打でノーアウト満塁の絶好のチャンスを作ります。

試合前の大友選手
試合前の大友選手

ここで鳥羽は続く背番号7の選手の打席。
カウント1ボール、1ストライクからスクイズを試みますが、大きく外され三塁ランナーがタッチアウト。
自身も空振り三振に倒れます。

この後、四球で2死満塁ともう一度責め直しますが、8番・背番号9の選手がサードゴロに倒れ鳥羽絶好のチャンスをいかせず無得点に終わります。

スクイズ外されサードランナーがタッチアウト
スクイズ外されサードランナーがタッチアウト

4回裏も鳥羽は2死2塁と得点圏にランナーを進めるも無得点に終わると、次は立命館宇治。

直後の5回表。

先頭3番・長谷川選手が四球で出塁すると、犠打で1死2塁とチャンスが拡大し、5番・寺田選手がこの試合2打点目となるタイムリーヒットをセンター前に運び1点を追加。
4-2と2点差で、激しく動いた前半5回の攻防を終えます。

寺田選手がこの試合2打点目のタイムリーヒット
寺田選手がこの試合2打点目のタイムリーヒット 

グラウンド整備が明けた6回表の立命館宇治。
先頭9番・玉田選手が左中間を破る二塁打で出塁すると、犠打で1死3塁とし、
2番・今堀選手がライト線へのタイムリーヒット(シングルヒット)を放ち1点を追加。
5-2と立命館宇治がややリードを広げ始めます。

今堀選手のタイムリーヒット
今堀選手のタイムリーヒット

しかし直後の6回裏の鳥羽。

1死から8番・背番号9の選手がレフト前ヒットで出塁。
続く 島部選手がサードゴロで併殺打かと思いましたが、一塁走者が残ると、1番・上山選手が左中間を破る三塁打を放ち1点を返し、3-5とその差を2点差に詰め寄ります。

上山選手がタイムリー3塁打
上山選手がタイムリー3塁打

序盤から激しく動く試合展開。
7回、8回と立命館宇治、鳥羽それぞれ得点のチャンスを作りますが無得点に終わり、5-3のまま最終回の攻防を迎えます。

立命館宇治の9回表の攻撃。

先頭6番・太田選手がセカンドゴロエラーで出塁すると、続く水谷選手の犠打は失敗しランナー入れ替わりますが、8番・荒木選手がセンター前ヒットでつなぎ、またも犠打を成功させ2死23塁で1番・井上選手を迎えますが、ここで鳥羽に大きなミス。
ショートゴロエラーで貴重な1点が入り、6-3と再度立命館宇治が3点差に広げます。

水谷選手が6点目のホームイン
水谷選手が6点目のホームイン

試合はこのまま、9回裏の鳥羽が三人で攻撃を終了し、ゲームセット。
今夏ベスト4のメンバーも多く残る立命館宇治がゾーン2位ですが、二次戦進出を決めました。

まず勝った立命館宇治。
この試合は里井監督でしょうか、試合中も厳しい檄が飛び交うゲームでした。
記録上のエラーはありませんが、細かな「ミス」が目立ちました。
例えば6回に鳥羽に奪われた1点も、直前の併殺打を完成させていれば、3アウトチェンジになっていただけに、傷口が広がらず「助かった」と言えるシーンでした。

攻撃面は城陽戦でも感じましたが、今チームは徹底的に送ってチャンスを拡大させるチームカラーが出来つつあります。
この試合も3犠打を成功させました。

ホームラン打者のような強打者は見当たりませんが、どこからでもチャンスが作れ、今チームの立命館宇治、得点能力はかなり高いチームだと思いますので、この試合でも出た、攻守両面での「ミス」をしっかりクリアして二次戦、飛躍をして欲しいと思います。

一方敗れた鳥羽。
ポテンシャルは高く、二次戦に進出してもなんら不思議でない力があると思います。

エース島部投手も、この冬をしっかりと過ごせば、春夏と京都を代表する投手の一人になってくるのではないでしょうか。
力のあるいいボールも多数ありましたが、この試合でも11安打打たれました。
上背もあり、雰囲気もあるピッチャー。
これで終わるような選手ではないと思いますので、巻き返しを期待したいと思います。

攻撃陣も今チームは「駒」が揃っていると思います。
昨秋ベスト8、昨夏甲子園に出場している強豪にとっては、早すぎる秋の終わりとなりましたが、この悔しさを春、夏にぶつけて欲しいと思います。

9回裏、鳥羽の攻撃前の円陣
9回裏、鳥羽の攻撃前の円陣 

Advertisement

スコア

立命館宇治
102 011 001=6
200 001 000=3
鳥羽

立 玉田 - 藤原
鳥 島部 - 大友

立 H11 E0
鳥 H11 E3

個人成績

打撃成績

立命館宇治

選手名 第一打席 第二打席 第三打席 第四打席 第五打席 第六打席
3 井上 二ゴロ 遊ゴロ 右飛 投前犠打 二安打 遊ゴロ失(1)
5 今堀 中前安打 三振 空振三振 右前安打(1) ボーク
見逃三振
本憤死
四球
6 長谷川 中飛 死球 四球 Gルールアウト 四球
二盗
左飛
2 藤原 右線三塁打(1) 遊ゴロ 投前犠打 空振三振 四球
8 寺田 死球 左中間三塁打(1) 中前安打(1)
二盗
三盗
中飛 中飛
7 太田 四球 左前安打(1) 四球
二盗
見逃三振 二ゴロ失
17 水谷 遊ゴロ 中前安打 空振三振 二ゴロ失 投ゴロ
4 荒木 遊ゴロ パスボール
遊ゴロ
遊ゴロ 左前安打
二盗
中前安打
1 玉田 空振三振 右飛 左中間二塁打 三ゴロ 投前犠打

鳥羽

選手名 第一打席 第二打席 第三打席 第四打席 第五打席
5 上山 右前安打 左飛 左前安打 左中間三塁打(1) 中飛
背番号4 中前安打 パスボール
三ゴロ
一前犠打 遊ゴロ Gルールアウト
背番号8 投前犠打 左前安打 二飛 遊ゴロ 二ゴロ
3 小林 右前安打(1) 二安打 一ゴロ 右越二塁打
2 大友 一飛 右前安打 二ゴロ 四球
背番号7 三安打(1) スクイズ失敗
空振三振
二ゴロ
背番号15 二ゴロ併殺打
背番号6 一ゴロ 四球 空振三振 二ゴロ
背番号9 四球 三ゴロ 左前安打 三ゴロ
1 島部 一前犠打 中飛 三ゴロ 投ゴロ

投手成績

立命館宇治

選手名 イニング 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点
玉田 9 11 3 2 3 3

鳥羽

選手名 イニング 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点
島部 9 11 7 6 6 5

2016年秋季京都大会カテゴリの最新記事