[ 一次戦 ] 立命館 VS 桂

[ 一次戦 ] 立命館 VS 桂

2016年9月3日、秋季京都大会一次戦Gゾーン決勝戦

桂グラウンド

スタメン

※球場から発表がありませんので正式な情報は不明です。

観戦記

毎年コンスタントに上位に名前を見せる立命館と、かつて甲子園に出場経験もある公立の桂の一戦。

まず守る立命館の先発はエース多田投手。
夏もベンチに入っており、京教大附戦にも登板していました。

立命館エース多田投手
立命館エース多田投手

1回表の桂の攻撃を三振一つを含む三者凡退に抑える、上々の立ち上がりを見せます。

対する桂はエース左腕の岡投手が先発します。

桂エースの岡投手
桂エースの岡投手

1回裏の立命館。

1番・背番号5の選手がライト前ヒットで出塁すると、続く背番号6の選手の投手ゴロがエラーを誘い、3番・背番号7の選手のライト前ヒットで無死満塁と絶好の先制のチャンスを作ります。

1死後、5番・平戸選手がライト前へ2点タイムリーヒットを放ち立命館がまず主導権を握ります。

立命館先制の場面
立命館先制の場面

しかし先制された直後の二回表の桂。

先頭、4番・背番号6の選手がレフトへ二塁打で出塁すると、続く背番号8の選手がライト前ヒットで繋ぎ無死13塁とチャンスを広げると、6番・背番号3の選手もセンター前ヒットで1点を返し、1-2とその差を1点差に縮めます。

桂が1点を返した場面
桂が1点を返した場面

1点差のまま迎えた3回裏の立命館の攻撃。

先頭2番・背番号6の選手がライト前ヒットで出塁すると、続く背番号7ヨシムラ選手もライト前ヒットでつなぎます。

ここで4番・背番号8の選手の打席、カウント、2ボール1ストライクからボークが宣告され、無死23塁となり、ここでライト前ヒットで1点を追加、尚無死13塁と立命館が一気に畳み掛けてきます。

立命館3点目のホームイン
立命館3点目のホームイン

続く平戸選手がレフトへ犠牲フライを放ち、4-1とすると、続く6番の保田選手がライトオーバーの2点ホームランを放ち6-1とします。

立命館、保田がホームラン
立命館、保田がホームラン

しかし桂も簡単には諦めません。
直後の4回表の攻撃。

先頭5番・背番号8の選手がレフトオーバーの二塁打で出塁すると、6番・背番号3の選手もライト前ヒットで続き無死13塁としたところで、代打に背番号13の内山選手が告げられます。

桂代打の内山選手
桂代打の内山選手

内山選手は内野ゴロ併殺打に倒れますが、その間にサードランナーがホームに戻り2-6とその差を4点差とします。

しかし打線好調の立命館は直後の4回裏。

先頭9番・背番号4のヒロタ選手がセンター前ヒットで出塁し、1死後、2番・背番号6の選手がライト前ヒットで1死13塁とチャンスを広げます。

続くヨシムラ選手の投手ゴロがエラーを誘い満塁とすると、4番・背番号8の選手のショートゴロの間に1点を追加し尚2死23塁とします。

続く平戸選手が四球で2死満塁とすると、先ほどの打席、ホームランの保田選手がレフト前に落ちるポテンヒットで2者が還り9-2とし、尚2死13塁と攻撃の手を止めません。

立命館の保田選手
立命館の保田選手

桂はここで背番号10の右下手投げの川島投手へ継投します。

桂、川島投手
桂、川島投手

代わり端、背番号9の選手の打席で立命館はダブルスチールをしかけ成功。10-2とその差をさらに広げて攻撃を終了します。

5回表から立命館は背番号11の森山投手が2番手のマウンドヘ上がります。

立命館、森山投手
立命館、森山投手

森山投手は5回表は無得点に抑えますが、6回表、桂が反撃をします。

まず先頭4番・背番号6の選手がセンター前ヒットで出塁、守備の乱れの間に2塁まで進みます。
続く背番号8の選手がライト前ヒットで繋ぎ、無死13塁とすると、続く背番号3の選手の投手ゴロ併殺打ので2死3塁となります。

ここで途中出場の 内山選手がライト前ヒットを放ち、3-10とします。

タイムリーヒットを放つ桂・内山選手
タイムリーヒットを放つ桂・内山選手

しかしその直後、6回裏の立命館。

先頭3番・背番号7ヨシムラ選手が四球で出塁すると、続く 背番号8の選手も連続四球で無死12塁とします。
ここで平戸選手が右中間を破る二塁打で2点を追加し12-3と9点差にリードを広げます。

さらに1死3塁となったところで、代打背番号15のツジモト選手がセンター前へヒットを放ち13-3となり10点差がついたところで、規定で6回コールドゲームが成立し立命館が二次戦へ進出を決めました。

立命館、代打ツジモト選手がサヨナラタイムリーヒット
立命館、代打ツジモト選手がサヨナラタイムリーヒット

まず勝った立命館。
主力が抜けた後でしたが、体格のいい選手も多く実力差をしっかりと見せての一次戦、一位抜けとなりました。

多田投手は球威もあるので、さらに今後の飛躍も楽しみな投手の一人です。
ただこの試合に限れば、盗塁や犠打といったシーンがあまり見られませんでした。

二次戦の上位勢と戦えば、この点差を望むことも厳しくなります。
戦力はしっかりと持っているチームだと思いますので、今後立命館の戦い方の基本形が観られることを、期待したいと思います。

一方敗れた桂。
毎年、いいチームを作ってこられる印象がありますが、今年も現時点での完成度の違いで大差負けとなりましたが、先発岡投手も4回途中で6三振奪うなど、秘めるポテンシャルの高さは感じさせてくれました。

まだ二次戦への可能性も残されていますので、名門復活へ向けて目一杯の戦いを期待したいと思います。

試合終了後の整列
試合終了後の整列

Advertisement

スコア


010 101=3
204 403x=13
立命館

立命館が6回コールド勝ち!

桂 1岡、10川島
立 1多田、11森山

桂 H10 E2
立 H13 E1

本塁打
立 保田②

打撃成績

選手名 第一打席 第二打席 第三打席
背番号4 投直 空振三振 三ゴロ失
背番号5 内野ゴロ 右飛 見逃三振
2 北村 空振三振 右二塁打 遊ゴロ併殺打
背番号6 左二塁打 内野ゴロ 中前安打
背番号8 右前安打 左越二塁打 右前安打
背番号3 中前安打(1) 右前安打 投ゴロ併殺打
背番号9 三飛
13 内山 内野ゴロ併殺打(1) 右前安打(1)
背番号17 右飛
12 田中 三ゴロ
背番号 18 空振三振
1 岡 空振三振
10 川島 右前安打

立命館

選手名 第一打席 第二打席 第三打席 第四打席
背番号5 右前安打 見逃三振 パスボール
空振三振
三ゴロ
背番号6 投ゴロ失 右前安打 右前安打 遊ゴロ
7 ヨシムラ 右前安打 右前安打 投ゴロ失 四球
背番号8 見逃三振 ボーク
右前安打(1)
遊ゴロ(1) 四球
2 平戸 右前安打(2) 左犠飛(1) 四球
本盗(1)
右中間二塁打(2)
3 保田 パスボール
四球
右本塁打(2) 左前安打(2)
二盗
内野ゴロ
背番号9 空振三振 内野安打 (川)四球
15 ツジモト 中前安打(1)
1 多田 内野ゴロ 空振三振
16 フクダ 空振三振
11 森山
4 ヒロタ 空振三振 中前安打 二ゴロ

投手成績

選手名 イニング 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点
3 2/3 11 2 6 9 10
川島 1 2/3 2 3 1 4 3

立命館

選手名 イニング 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点
多田 4 6 0 3 2 2
森山 2 4 0 2 1 1

2016年秋季京都大会カテゴリの最新記事