2019年8月31日、東京都秋季軟式野球大会 2回戦
小野路球場
スタメン
※球場でメモしていますので誤字・誤情報などあるかもしれません
三光電気工事
4 大坪?(関東学院大?)
30 市川勝?(東海大甲府?)
2 倉部?
15 小林?
9 篠沢?
20
10→3 山口?
12 山本? →0 西田?
8 今?
スリーボンド
6 山本(霞ヶ浦-桜美林大)→河森(常葉菊川)
松本(唐津商-九州産業大)
4 山下(八王子-拓殖大)
3 園田(樟南-九州共立大)
石内(下妻二-拓殖大)
石黒(堀川-立命館大)
安里(沖縄尚学-亜細亜大)→ 7 田代(日大三-亜細亜大)
2 米良(都城商-九州産業大)
1 藤本(浜名-亜細亜大)
短評
三光電気工事の先攻で始まった試合。
先発はスリーボンドが藤本投手。
三光電気工事は背番号12の左腕(山本投手?)。
二回表、三光電気工事は2塁打から1死3塁のチャンスを作りますが、後続が続かず無得点。
対するスリーボンドも二回裏は5番・石内選手の3塁打から、続く石黒選手が四球と二盗で1死23塁。
しかし後続が続かず無得点に終わると、三回裏も1番・山本選手の2塁打から、2死3塁とチャンスを作りますが、こちらも無得点に終え、序盤3回は0-0で終わります。
先手を奪ったのはその直後の4回裏。
スリーボンドは先頭4番・園田選手が敵失で出塁すると、続く石内選手が内野ゴロで無死12塁のチャンスを作ります。
1死後、7番・安里選手の打席、初球が暴投。
大きく弾んでしまった間に、2塁の園田選手が一気にホームイン。
1点を先制します。
スリーボンドは5回裏も9番・藤本投手からの打順。
藤本選手がライト線2塁打で出塁すると、犠打で3塁へ進み、松本選手の叩きつけた打球がセカンドの頭上を越えてライト前へ転がるタイムリーヒット。1点を追加します。
この回、スリーボンドはさらに1点を追加し3-0とリードを広げます。
さらに7回裏、スリーボンドは1死から3番・山下選手がレフト線に2塁打で出塁。
2死3塁と場面が変わると、5番・石内選手がレフト前にタイムリーヒット。
4-0とその差を広げます。
三光電気工事も8回表、1死12塁とし、3番背番号2の選手(倉部選手?)がレフトフェンスを越えるスリーランホームランで4-3と1点差に迫りますが、反撃もここまで。
この試合は時間オーバーか、この回で試合は打切りとなり、スリーボンドが勝利し3回戦にコマを進めました。
イニング詳細
一回表 三光電気工事
4 1-2から変化球に空振三振
30 1-2から一ゴロ
2 1-2から127キロに見逃し三振
一回裏 スリーボンド
山本 0-2から変化球に空振り三振
松本 2-1から中飛(MAX133)
山下 1-2から見逃し三振
二回表 三光電気工事
9 0-1から一犠打
20 1-1からランナー飛び出し本憤死、1-2から三ゴロ
二回裏 スリーボンド
石内 1-2から右3塁打
石黒 フルカウント四球
安里 0-2から二盗、1-2から空振り三振
米良 2-0から中飛
三回表 三光電気工事
12 0-1から三ゴロ
8 2-2から二安打
4 1-2から遊飛
三回裏 スリーボンド
山本 1-2から3球ファール、中2塁打
松本 2-2から右飛→3塁へ
山下 1-1から二ゴロ
四回表 三光電気工事
2 0-1から三ゴロ
15 1-1から右飛
四回裏 スリーボンド
石内 初球投安打
三光はマウンドに集まる
石黒 1-1から遊飛
安里 初球暴投→1点、尚2塁、2-2から遊ゴロ
米良 1-0から中飛
五回表 三光電気工事
20 初球三安打(セーフティバント)
スリーボンド、マウンドへ集まる
10 初球投飛併殺打(犠打失敗)→2死1塁
12 1-0から二盗、フルカウントから四球
8 1-2から三盗死
五回裏 スリーボンド
山本 2-1から投犠打→3塁へ
松本 2-1から右安打→1点
山下 初球死球
園田 2-1から重盗、フルカウントから三安打→1点、尚3塁
石内 2球目二盗→1-2から右飛
石黒 2-1から三飛
六回表 三光電気工事
4 2-2から右飛→3塁
30 初球遊ゴロ→本憤死
2 3-1から三ゴロ
六回裏 スリーボンド
三光電気工事は右横手の0へ継投
安里 0-2から遊ゴロ
米良 0-2から中前安打
藤本 1-0から投犠打
山本 初球暴投→3塁、二ゴロ
七回表 三光電気工事
9 2-2から二飛
20 初球左前安打
10→3 2-2から遊ゴロ→2死13塁
12 2-2から見逃し三振
七回裏 スリーボンド
山下 フルカウントから左線2塁打
園田 初球暴投→3塁へ、2-1から守備妨害→2死3塁
石内 左前安打→1点
石黒 二盗→センターに送球逸れて3塁→3-1から四球
田代 2-2から二ゴロ
八回表 三光電気工事
4 0-2から127キロを中前安打
30 1-1から遊ゴロ野選
2 初球左本塁打→3点
15 1-2から一ゴロ
9 中飛
スコア
三光電気工事
000 000 03=3
000 120 1x=4
スリーボンド
三 12L、0R - 2
ス 藤本R - 米良
三 H8 E1
ス H9 E1
本塁打
三 背番号2(8回3ラン)
個人成績
打撃成績
※公式記録ではありません
三光電気工事
選手名 | 第一打席 | 第二打席 | 第三打席 | 第四打席 |
背番号4 | 空振三振 | 遊飛 | 右飛 | 中安打 |
背番号30 | 一ゴロ | 遊ゴロ | 遊ゴロ | 遊ゴロ野選 |
背番号2 | 見逃三振 | 三ゴロ | 三ゴロ | 左本塁打(3) |
背番号15 | 中2塁打 本盗死 |
右飛 | 遊ゴロ失 | 一ゴロ |
背番号9 | 一犠打 | 右安打 | 二飛 | 中飛 |
背番号20 | 三ゴロ | 三安打 二盗 三盗死 |
左安打 | |
背番号10 | 遊邪飛 | 投飛併殺打 | ||
背番号3 | 遊ゴロ | |||
背番号12 | 三ゴロ | 四球 | 見逃三振 | |
背番号0 | ||||
背番号8 | 二安打 | 右2塁打 | 三飛 |
スリーボンド
選手名 | 第一打席 | 第二打席 | 第三打席 | 第四打席 |
6 山本 | 空振三振 | 中2塁打 | 投犠打 | 暴投 二ゴロ |
河森 | ||||
松本 | 中飛 | 右飛 | 右安打(1) 三盗 |
見逃三振 |
4 山下 | 見逃三振 | 二ゴロ | 死球 二盗 |
左2塁打 |
3 園田 | 空振三振 | 三ゴロ失 | 三安打(1) 二盗 |
暴投 守備妨害 |
石内 | 中3塁打 | 投安打 | 右飛 | 左安打(1) 二盗 |
石黒 | 四球 二盗 |
遊飛 | 三飛 | 四球 二盗 |
安里 | 空振三振 | 暴投(1) 遊ゴロ |
(0)遊ゴロ | |
7 田代 | 二ゴロ | |||
2 米良 | 中飛 | 中飛 | 中安打 | |
1 藤本 | 三ゴロ | 中2塁打 | 投犠打 |
投手成績
三光電気工事
選手名 | イニング | 被安打 | 与四死球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 |
背番号12 | 5 | 6 | 1 | 4 | 3 | 2 |
背番号0 | 2 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 |
スリーボンド
選手名 | イニング | 被安打 | 与四死球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 |
藤本 | 8 | 8 | 1 | 3 | 3 | 2 |