2015年7月19日、夏季京都大会三回戦
太陽が丘球場
スタメン
※球場でメモしていますので誤字などあるかもしれません
紫野
2 草留
8 長崎
3 桜井
7 安藤
9 寺本
1 三木
5 小島
4 俣野
6 山本
京都両洋
8 西村
9 庄司
4 酒井
7 中野
5 金安
3 高橋
2 古澤
1 高田
6 山本
観戦記
大会直前の京都新聞の名鑑には掲載されていなかった選手ですね。
初回、紫野先頭の草留選手がセンター前ヒットで出塁するも、続く長崎選手の犠打が投手ゴロ併殺打になり、初回は無失点で切り抜けます。
紫野は背番号1の山本選手がショート。
背番号6の三木選手がピッチャーでスタートです。
2死から両洋3番打者の酒井選手がセンター前に運びますが、こちらもまずまずの立ち上がりです。
2回表の紫野。
1死後、寺本選手、三木選手がそれぞれライト前にヒット。
さらに7番小島選手が四球を選び、1死満塁のチャンスを作ると、8番の俣野選手がレフト線にタイムリー2塁打で2点を先制します。
さらに1番の草留選手のセンター前ヒットなどでこの回、一気に4点をリードします。
2回裏の両洋は先頭の金安選手がセンター前ヒットなどで、1死23塁のチャンスを作りますが、金安選手が三塁で牽制死。
この回は無得点に終わります。
続く3回裏の両洋。
四球やヒットで無死満塁のチャンスを作ります。
ここで酒井選手がセンター前タイムリーで2点を返し、さらに無死23塁とチャンス。
続く中野選手が3ボール、ノーストライクとなったところで、紫野はショートとピッチャーの守備位置を変更。
エースナンバーの山本選手がマウンドへ向います。
中野選手が四球で満塁とすると、金安選手がセンターへ犠牲フライを放ち、この回3点を返し、4-3と紫野のリードは1点と変わります。
4回裏の両洋はまたもチャンスをつくり、1死満塁から、酒井選手のセンターゴロで同点に追いつきます。
5回表から両用はエースナンバーの筒井投手がマウンドへ上がります。
流れは京都両洋。
5回裏も無得点に終わりますが3安打を集中し、攻撃面は調子を掴みます。
6回表の紫野は2死12塁とチャンスを作りますが、山本選手が三振に倒れ無得点に終わります。
すると6回裏の両洋。
エラーと四球で無死13塁とチャンスを作ります。
ここでまたも酒井選手がレフト前タイムリーでついに京都両洋が逆転に成功します。
この回さらに満塁と攻め、金安選手、高橋選手の犠牲フライで2点を追加し、両洋7-4でリードを広げます。
7回裏から再度紫野は三木選手がマウンドへ。
捕手の草留選手がショートへ回り、代わって谷村選手が捕手に入ります。
試合はこのまま。
9回表の紫野は1死からその谷村選手がライト線に二塁打で粘りを見せますが、後続が断たれ、京都両洋がベスト16へ。
本日、わかさスタジアムで、西京を8-0とコールドで破ったシードの立命館宇治とベスト8をかけて戦うことになりました。
わずか数年前にはこの大会で準優勝。
一時期、京都の強豪校に入り込んでいたチーム。
今年のチームにかつての釣井兄弟のような選手は不在ですが、本日も4点差を跳ね返すなど、地力を見せてくれました。
一方の紫野ですが与四死球が9つと細かいミスが多かったのが残念。
得点能力の差が明暗を分けましたが、それでも大きな実力差はないように見えました。
公立らしい好チームでした。
スコア
紫野 040 000 000 =4
両洋 003 103 00x =7