[ 二次戦・二回戦 ] 京都翔英 VS 京都学園

[ 二次戦・二回戦 ] 京都翔英 VS 京都学園

2016年9月25日、秋季京都大会二次戦二回戦

太陽ヶ丘球場

スタメン

※球場でメモしていますので誤字などあるかもしれません

京都翔英

5 大谷
7 新田広
6 阿部
2 川本
8 新田大
9 田中
3 岡田
4 松本
1 高田

京都学園

8 瀬戸
5 江本
3 井上
7 諸木
9 山根
6 村井
4 吉岡渉
1 竹中
2 松尾

観戦記

今夏の甲子園に出場した「王者」京都翔英に、名門復活を賭ける京都学園。
京都学園は今チーム、木津戦以来の観戦になりますが、夏に負けず劣らず投手陣も厚い好チームです。

まず守るは京都学園、エース左腕の竹中投手。

京都学園先発のエース竹中投手
京都学園先発のエース竹中投手

1回表の京都翔英。

1死から2番・新田広選手がセンター前ヒットを放ち、2死後、新チームから前チームの石原捕手に代わり、4番、捕手を務める川本選手がライト前ヒットを放ち2死12塁と先制のチャンスを迎えますが、続く新田大選手がセンターフライに倒れ無得点に終わります。

チャンスの場面で新田大選手はセンターフライ
チャンスの場面で新田大選手はセンターフライ

代わって守る京都翔英は、背番号11・アンダースローの高田投手が先発します。

京都翔英、先発の高田投手
京都翔英、先発の高田投手

1回裏の京都学園。

1死から2番・江本選手がセンター前ヒットで出塁するも、続く井上選手がセカンドゴロ併殺打に倒れ、チャンス広がらず無得点に終わります。

京都学園は3回裏も、先頭の7番・吉岡渉選手がセンター前ヒットで出塁し、犠打や四球で1死12塁とチャンスを作りますが、1番・瀬戸選手がセカンドゴロ併殺打に倒れ、無得点に終わります。

すると直後の4回表の京都翔英。

先頭3番・阿部選手がセカンドへの内野安打で出塁すると、続く 川本選手のセンター前ヒットで無死13塁と絶好のチャンスをつくります。

この場面で、5番・新田大選手はレフトへの犠牲フライを放ち、まずは1点を先制します。

京都翔英、阿部選手が先制のホームイン
京都翔英、阿部選手が先制のホームイン

さらに6番・田中選手が四球でつなぐと、2死後、8番・松本選手がレフトへの走者一掃のタイムリー二塁打を放ち2点を追加。
4回表を終えて3-0と翔英がリードする展開となります。

タイムリー二塁打の松本選手
タイムリー二塁打の松本選手

一方の京都学園。
4回終わって2安打と、京都翔英先発の高田投手に上手くかわされてきましたが、5回裏、反撃に転じます。

五回裏 京都学園

先頭5番・山根選手がレフト前ヒットで出塁すると、犠打と内野ゴロで2死3塁とします。
このチャンスで8番・竹中選手がレフト前にタイムリーヒットを放ち1点を返すと、 松尾選手が四球で繋ぎ2死12塁とさらにチャンスを広げます。

山根選手がホームイン
山根選手がホームイン
タイムリーヒットの竹中選手
タイムリーヒットの竹中選手

京都学園はこのチャンスに、1番・瀬戸選手がセンターオーバーの走者一掃の二塁打を放ち一挙3点を返し、3-3の同点に追いつきます。

瀬戸選手の同点タイムリー2塁打
瀬戸選手の同点タイムリー2塁打
ファーストランナーの松尾選手が同点のホームイン
ファーストランナーの松尾選手が同点のホームイン

京都翔英はっこで、背番号10の左腕・坂田投手へ継投。
後続は抑え、3-3のまま前半の5回を終了します。

京都翔英、2番手の坂田投手
京都翔英、2番手の坂田投手

グラウンド整備空け直後の6回表、京都翔英の攻撃。

1死から6番・田中選手が敵失で出塁。
1死2塁となり、続く岡田選手のレフト前ヒットで13塁と勝ち越しのチャンスを作りますが、続く松本選手がサードゴロ併殺打に倒れ無得点に終わります。

勝ち越しのチャンスも松本選手が内野ゴロ併殺打に終わり無得点
勝ち越しのチャンスも松本選手が内野ゴロ併殺打に終わり無得点

1点を争う展開になったこの試合。
ゲームが動いたのは7回裏の京都学園。

先頭7番・吉岡渉選手がファーストへの内野安打で出塁すると、続く竹中選手の投手前への犠打が、敵失を誘い無死12塁とします。

1死後、1番・瀬戸選手はレフト前ヒットを放ち満塁とすると、続く江本選手のセンターへの犠牲フライで1点勝ち越しに成功します。

江本選手の犠牲フライ
江本選手の犠牲フライ
吉岡渉選手が勝ち越しのホームイン
吉岡渉選手が勝ち越しのホームイン

このホームインの際、ランナーのスタートが早かったか、適切だったかで、一時騒然。
スタンドからも怒声に近い声が上がります。

翔英の必死の抗議も実らず、京都学園のホームインが認められ4-3と、この試合初めて京都学園がリードします。

明らかにヒートアップしてきた、直後の8回表の京都翔英。

円陣を組み攻撃に向う京都翔英
円陣を組み攻撃に向う京都翔英

1死後、5番・新田大選手がセンターオーバーの三塁打で出塁します。

三塁打の新田大選手
三塁打の新田大選手

続く田中選手が四球で繋ぐと、続く7番・岡田選手の打球はセンターオーバーの走者一掃のタイムリー二塁打となり、5-4とすぐさま京都翔英が逆転に成功。

岡田選手の走者一掃のタイムリー2塁打
岡田選手の走者一掃のタイムリー2塁打
田中選手が逆転のホームイン
田中選手が逆転のホームイン

京都学園は背番号20の藤本投手へ継投します。

京都学園、藤本投手
京都学園、藤本投手

藤本投手が翔英のさらなる追加点を許さず、すると直後の8回裏の京都学園。

京都翔英は背番号6、ショートを守っていた阿部選手へ継投します。

京都翔英、阿部投手
京都翔英、阿部投手

8回裏、京都学園は先頭4番・諸木選手がセンターオーバーの二塁打で出塁しますが、後続が続かず無得点。

結局5-4で翔英リードのまま迎えた9回裏の京都学園の攻撃も、最後は2者連続三振で、翔英・阿部投手が抑えそのままゲームセット。

1点を争う好勝負になりましたが、夏春連続の甲子園を目指す京都翔英がベスト8入りしました。

勝利の瞬間、雄叫びを上げる阿部投手
勝利の瞬間、雄叫びを上げる阿部投手

京都翔英は夏甲子園出場のため、今秋は一次戦は免除。
この試合が2試合目(初戦は日星に5-3で勝利)。
私はこの試合が新チームの初観戦となりました。

前チームから石原捕手という絶対的な「軸」になる選手、さらに瀧野投手、高向投手が抜け新チームの戦い方に関心がありましたが、まず攻撃力に関して、前チームに劣らない力があると思いました。

特に7回に京都学園が勝ち越しに成功した後、明らかにチームの雰囲気が一変。
力ずくで試合を再度ひっくり返した「荒々しさ」は見応えがありました。

投手陣にはやや不安定さが残る印象があるので、今チームは打ち勝っていくスタイルになるのではないでしょうか。

一方の京都学園。
「金星」寸前でしたが、あと一歩及びませんでした。

しかし、最近の京都学園は龍谷大平安、福知山成美、京都翔英といった上位陣相手になると、やや力の差を感じる点差で「敗戦」となるケースがありましたが、今チームは投手力だけでなく、攻撃陣にも力があるので、復活が期待できるチームではないかと思います。

「善戦」ではなく、強豪に勝ちきれる強さを来春、観れることを期待したいです。

Advertisement

スコア

京都翔英
000 300 020=5
000 030 100=4
京都学園

翔 高田、坂田、阿部 - 川本
学 竹中 - 松尾

翔 H9 E0
学 H9 E1

個人成績

打撃成績

京都翔英

選手名 第一打席 第二打席 第三打席 第四打席 第五打席
5 大谷 三ゴロ 左飛 遊安打 投ゴロ 遊ゴロ
7 新田広 中前安打 中飛 三前犠打 四球 左飛
61 阿部 捕邪飛 二安打 見逃三振 二ゴロ 捕邪飛
2 川本 中前安打 中前安打 左飛 二ゴロ
8 新田大 中飛 左犠飛(1) 右飛 中越三塁打
9 田中 二ゴロ 四球 一ゴロ失 四球
3 岡田 遊飛 右飛 左前安打 中越二塁打(2)
4 松本 空振三振 左二塁打(2) 三ゴロ併殺打 見逃三振
1 高田 投ゴロ 三ゴロ
1 坂田 一ゴロ
H 宮川 (藤)二ゴロ
6 山本

京都学園

選手名 第一打席 第二打席 第三打席 第四打席
8 瀬戸 中飛 二ゴロ併殺打 中越二塁打(2) 左前安打
5 江本 中前安打 中飛 (坂)二飛 中犠飛(1)
3 井上 二ゴロ併殺打 中飛 遊ゴロ 二ゴロ
7 諸木 二ゴロ 遊ゴロ 一ゴロ (阿)中越二塁打
R 藤田
9 山根 一ゴロ 左前安打 中前安打
H 久保 遊ゴロ
6 村井 二飛 三前犠打 空振三振 右飛併殺打
4 吉岡渉 中前安打 二ゴロ 一安打 左飛
1 竹中 投前犠打 左前安打(1) 投ゴロ失
1 藤本
H 平井 空振三振
2 松尾 四球 四球 投飛 見逃三振

投手成績

京都翔英

選手名 イニング 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点
高田 4 2/3 5 2 0 3 3
坂田 2 1/3 3 0 1 1 1
阿部 2 1 0 2 0 0

京都学園

選手名 イニング 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点
竹中 8 2/3 9 3 3 5 5
藤本 1 1/3 0 0 0 0 0

2016年秋季京都大会カテゴリの最新記事