神戸国際大附 VS 市立神港

神戸国際大附 VS 市立神港

2016年4月2日、春季兵庫大会神戸地区Aブロック準決勝

神戸総合運動公園サブ球場

【スタメン】※球場でアナウンスを聞き取っただけのため、聞き間違いなど多数あると思いますが、ご了承をお願いします。

4月5日、他のサイトにスタメン掲載されていたので、そちらを参考に一部訂正させて頂きました。
名前を誤っていた選手の方、申し訳ございません・・・

市神港

9
8 大内
2 角田
7 トガワ?
3 ヨシカワ?
4
6 イケダ?
1 山城
5 加藤

神戸国際大附

5 森田
6 森本
4 妹尾
3 神野
9 町田
8 小原
7 松下
1 平内
2 荒邦

昨秋の兵庫大会はまさかのベスト8にも残れず敗退となった実力校・神戸国際大附が登場。

まず守る国際の先発はエースナンバーの右腕・平内(へいない)投手。

神戸国際大附エースの平内投手
神戸国際大附エースの平内投手

上背もある右の本格派。
いかにも馬力のある速球で1回表の神港の攻撃を三者三振と素晴らしい立ち上がりを見せます。

対する市立神港の先発は山城投手。

市立神港エースの山下投手
市立神港エースの山城投手

ストレートの速度は平内投手ほどではありませんが、キレのいい変化球とストレートで強打の国際打線を相手に、2死から2つの四球で12塁のピンチを招きますが、ヒットは許さず無失点。
こちらもまずまずの立ち上がりを見せます。

続く2回裏の国際。
この回先頭の6番小原?選手がレフト前にヒットを放つと、犠打等で2死3塁とまたもチャンスを掴みます。
しかしここも9番の荒邦?選手がショートゴロに倒れ、無得点に終わります。

直後の3回表、神港は先頭の7番イケダ?選手がライト前にチーム初安打で出塁すると、1死後9番加藤選手の投手ゴロが内野安打となり、1死12塁とチャンスが広がります。
さらに背番号15の1番打者の打席。カウント1-1からの2塁への牽制球が外野に抜けてしまう間にそれぞれランナーは進塁。
1死23塁と市立神港が先制の絶好のチャンスを掴みます。

3塁へ進む市立神港のイケダ?選手
3塁へ進む市立神港のイケダ?選手

しかしここで平内投手が後続を連続空振り三振に取り、国際がピンチを脱します。

するとその裏、先頭の1番森田選手がレフト線へ2塁打を放ち、国際がチャンスを作ります。

2塁打の神戸国際大附・小原?選手
2塁打の神戸国際大附・森田選手

続く森本選手が送り1死3塁となったところで、3番の妹尾?選手のセカンドゴロの間に森田選手が還り、国際が1点を先制します。

神戸国際大附1点先制
神戸国際大附1点先制

さらにこの回、2死23塁と追加点のチャンスを作りますが、ここは神港の山下投手が小原?選手をセカンドフライに打ち取り、最小失点で切り抜けます。

国際は5回裏も1死後、2番の森本選手がセンターオーバーの3塁打で出塁すると、2死後、4番の神野?選手のレフト前タイムリーヒットで2点目を挙げ、前半を折り返します。

タイムリーヒットの神戸国際大附の4番打者
タイムリーヒットの神戸国際大附の神野選手

6回裏も国際がチャンスを作ります。
この回先頭の6番小原?選手が敵失で出塁。続く松下選手の犠打で進塁すると、8番平内選手のレフト前ヒットで1死13塁のチャンスを作ります。

ここでダブルスチールをしかけますが、小原?選手は2塁からの送球でタッチアウトとなります。

ホームでのクロスプレーはタッチアウト
ホームでのクロスプレーはタッチアウト

チャンスを逃したかと思われた国際でしたが、ここで9番のアラガキ?選手がレフト線に2塁打を放ち3点目を挙げることに成功します。

タイムリー2塁打のアラガキ?選手
タイムリー2塁打の荒邦選手

対する市立神港は7回表、2死から四球のランナーを出すものの、この回も2つ三振を奪われ、国際の好投手・平内投手を攻めることができません。

8回裏も国際は、この回先頭の5番松田選手の内野安打、続く代打・カタオカ?選手のライト前ヒットで無死12塁。
犠打で1死23塁から、平内選手がレフト前タイムリーヒットを放ちセカンドランナーは本塁でアウトになりますが4-0とリードを広げます。

神戸国際大附5点目は成らず
神戸国際大附5点目は成らず
2塁へ進む4点目タイムリーを放った平内選手
2塁へ進む4点目タイムリーを放った平内選手

4点を追う市立神港は最終回の表。
この回先頭の2番大内選手が四球で出塁します。
この後、盗塁と、外野フライの間に2死ながらも3塁まで進塁。

3塁へ進んだ大内選手
3塁へ進んだ大内選手

しかし反撃もここまで、続く打者を平内投手が15個目の三振に打ち取りゲームセット。
4-0で神戸国際大附が、このブロックの代表決定戦に進出しました。

ゲームセットの瞬間
ゲームセットの瞬間

この試合の前に行われた、育英と須磨翔風戦で両チームのエースピッチャーが素晴らしい投手戦を見せましたが、それに触発されるかのように、神戸国際大附の平内投手が素晴らしいピッチング。

まさに「ねじ伏せる」ような内容で被安打3、奪三振15、与四死球は3つで完封勝利。
今年の兵庫は好投手が多いと聞きますが、この平内投手も間違いなくプロに注目される逸材でしょう。

一方打線の方はやや課題を残しました。
ビッグイニングを作るチャンスが何度かありましたが、神港山下投手の粘りのピッチングの前に「沈黙」。

これからの相手はさらなる好投手も待ち受けてくると思いますし、また夏に向けても打線の調子を上げていって欲しいなあと感じました。

対する市立神港。
5回を終えた時点で0-2と僅差のゲーム展開は、恐らく思い描いたベストな展開だったのではないかと思います。

悔やまれるのは3回表のビッグチャンス。
この日の平内投手から連打は難しかったと思いますので、何かしかけてもよかったのかもしれません。

しかし強豪相手にこの内容はまずまずではないでしょうか?
夏に向けて手ごたえも残ったのではないかと思います。
市立神港も投手を中心にまとまった、決して侮れない好チームだなぁと印象に残ったゲームでした。

市神港
000 000 000=0
001 011 01x=4
神戸国際大附

神 山城 ー 角田
国 平内 ー 荒邦?

神H3 E1
国H10 E1

2016年春季兵庫大会カテゴリの最新記事