[ 二回戦 ] 東海大仰星 VS 牧野

[ 二回戦 ] 東海大仰星 VS 牧野

2017年4月29日、春季大阪大会二回戦

東海大仰星グラウンド

スタメン

※一般に発表されていない上、現地場内アナウンスを聞き取りながらですので誤り多数あるかと思いますが参考までに。

牧野
1 青木
2 中山
7 シモベ
3 北野
6 田中
5 奥山
8 オオムロ
4 浜田
9 ワタナベ

東海大仰星
7 薄田
4 後藤
3 古井
5 仲村
9 及川
8 イチヤナギ
2 津澤
6 カナガワ
1 ナカジマ

観戦記

まず守る東海大仰星。先発は背番号18の左腕、ナカジマ投手。

東海大仰星、先発のナカジマ投手
東海大仰星、先発のナカジマ投手

1回表の牧野、先頭の青木選手が四球で出塁すると、続く2番・中山選手がライト前ヒットで繋ぎます。
3番・シモベ選手は投手前に送りますが、これが内野安打となって無死満塁と大きなチャンスを迎えます。

ヒットで出塁の中山選手
ヒットで出塁の中山選手

4番・北野選手のレフトフライは浅くランナー動けませんが、続く5番・田中選手がレフト前に弾き返し、まず牧野が1点を先制します。

田中選手の先制タイムリーヒット
田中選手の先制タイムリーヒット

さらにこの回、東海大仰星の守備の乱れもあって1点を追加。
2-0と牧野がリードします。

代わって守りにつく牧野。
先発は背番号7の青木投手。スリークオーター気味のモーションですが、たまにアンダーハンドでも投げる変則的な右投げ投手です。

牧野先発の青木投手
牧野先発の青木投手

 

アンダーハンドも交える青木投手
アンダーハンドも交える青木投手

1回裏、東海大仰星は先頭・薄田選手が死球で出塁も牽制死。
2死後四球のランナーを二人出しますが無得点と、ホームグラウンドでありながら牧野にペースを握られた立ち上がりとなってしまいます。

しかし仰星は続く2回裏。
先頭の6番・イチヤナギ選手がチーム初安打となるレフト前ヒットで出塁。

ヒットで出塁のイチヤナギ選手
ヒットで出塁のイチヤナギ選手

続く津澤選手が死球で繋ぐと、ボークと四球で1死無死満塁となります。
ここで迎えた1番・薄田選手の打球はセカンドゴロ。
併殺打かと思われた次の瞬間、牧野、浜田選手が打球を後逸。
打球が外野を抜けてしまった間に、走者一掃となり3-2と東海大仰星が逆転に成功します。

ナカジマ選手が逆転のホームイン
ナカジマ選手が逆転のホームイン

続く3回裏も東海大仰星は敵失と、風に流されたラッキーなヒットも重なり1死23塁と追加点のチャンス。

ここで7番・津澤選手がレフト前ヒットを放ちさらに1点を追加。
この後カナガワ選手のセンターへの犠牲フライも加わり2点を追加。5-2とリードを広げます。

津澤選手がレフト前ヒット
津澤選手がレフト前ヒット

さらに東海大仰星は4回裏。
先頭2番・後藤選手のレフト前へ抜けそうな打球を、牧野サードの奥村選手が好捕も、ファーストへ悪送球となり無死2塁となったところで、その奥村選手(背番号1)がマウンドへ上がります。
(先発青木選手はレフトの守備へつきます)

牧野2番手の奥村投手
牧野2番手の奥村投手

代わり端、四球と犠打で1死23塁と仰星はチャンスを広げると、5番・及川選手がレフト前タイムリーヒットで2点を追加します。

7点目のホームを踏む古井選手とセカンドへ向かう及川選手
7点目のホームを踏む古井選手とセカンドへ向かう及川選手

さらに1死2塁から、6番・イチヤナギ選手のセンター前タイムリーヒット、死球をはさみ8番・カナガワ選手のセンター前タイムリーヒット等で3点を追加。

4回裏に5点を加えた東海大仰星が10-2と大量リードの展開となります。

9点目のタイムリーヒットを放ったカナガワ選手(1塁ベース上)
9点目のタイムリーヒットを放ったカナガワ選手(1塁ベース上)

5回表の牧野の攻撃から、東海大仰星はエース右腕の河内投手がマウンドへ。
目測ですが130後半程の重いストレートを投げるピッチャーです。

東海大仰星エースの河内投手
東海大仰星エースの河内投手

代わり端の5回表、牧野は敵失のランナー一人を出しますが無得点に終わります。

10-2と8点差のまま迎えた6回表、牧野は先頭4番・北野選手の打球はセカンド後方への飛球。
この試合、風が強く流された打球を追って、セカンドとライトが交錯しヒットで出塁します。

さらに田中選手のセカンドゴロを、仰星、後藤選手が併殺狙ってセカンドへの送球が悪送球となり無死12塁、犠打で1死23塁とチャンスを作り、続く8番・オオムロ選手の内野ゴロの間に北野選手が還り牧野3-10とその差を7点に縮めます。

北野選手が牧野3点目のホームイン
北野選手が牧野3点目のホームイン

続く7回表の牧野。
この回1点以上を挙げないと、コールドゲームが成立してしまいますが、まず先頭9番・ワタナベ選手へ代打起用。
カワグチ選手がセンター前ヒットで出塁します。

ヒットで出塁のカワグチ選手
ヒットで出塁のカワグチ選手

この後、三振と2番・中山選手のヒットで1死12塁とすると、3番シモベ選手がライト前にタイムリーヒットを放ち4-10とコールドゲーム成立を阻止します。

沸きあがる牧野ベンチ、代走でホームを踏んだ背番号6のタニグチ選手
沸きあがる牧野ベンチ、代走でホームを踏んだ背番号6のタニグチ選手

さらに1死12塁の場面で主砲・北野選手は何度も鋭い当たりのファールで粘りますが空振り三振。
試合はそのまま東海大仰星が10-4で牧野を振り切り勝利しました。

エースと4番の勝負は河内投手が空振り三振で勝利
エースと4番の勝負は河内投手が空振り三振で勝利

まず勝った東海大仰星ですが、快心のヒットこそ少なかったですが、相手のミス、隙に乗じて一気に畳みかけたのは、さすが甲子園出場経験もある名門校といったところ。
この世代の大阪は、先のセンバツで大阪桐蔭が優勝し、さらに履正社も準優勝と「全国のツートップ」を擁する激戦区ですから、夏の甲子園も相当ハードルが高いのは事実。

それでも河内投手ら上位勢とも力勝負を出来る選手もいますので、熱い大阪の夏を盛り上げてほしいと思います。

敗れた牧野ですが、とにかく目立ったのは元気なベンチ。
女子部員の大きな声は試合前ノックから試合終了まで途切れることはありませんでした。
まるでアウエーであることをわすれさせ、ホームグラウンドで試合を行っているかのようなムードを作り上げていたのは胸が熱くなるほどでした。

選手もそれに応え、最後は意地でコールドゲームを阻止。
点差こそ6点差ついていますが、名門チームを相手に一歩も引かない堂々たる戦いぶりでした。

両チームのナイスファイトにスタンドから拍手を送らせて頂きました。

あとこれは余談ですが、東海大仰星グラウンドは2回目ですが、本当に素晴らしい設備。
観戦用のスタンドに場内アナウンスもあり、一野球ファンとして東海大仰星の関係者の方に感謝いたします。

Advertisement

スコア

牧野
200 001 100=4
032 500 00x=10
東海大仰星

牧 青木、奥村ー中山
東 ナカジマ、河内ー津澤

牧 H7 E4
東 H8 E3

個人成績

【打撃成績】
牧野

選手名 第一打席 第二打席 第三打席 第四打席 第五打席
17 青木 四球 見逃三振 見逃三振 見逃三振 右飛
2 中山 右前安打 三ゴロ 遊ゴロ失 右前安打 四球
75 シモベ 投安打 一飛 投ゴロ 右前安打(1) 遊ゴロ失
3 北野 左飛 遊ゴロ 中前安打 空振三振 飛球
6 田中 左前安打(1) 遊ゴロ 二ゴロ失 パスボール
空振三振
51 奥山 見逃三振 右前安打
二盗死
三前犠打 投ゴロ
8 オオムロ 三ゴロ野選(1) 遊ゴロ 一ゴロ(1) 左飛
4 浜田 投飛 三ゴロ 左飛 空振三振
9 ワタナベ 三飛 (河)投ゴロ
H カワグチ 中前安打
R タニグチ
9 背番号17 遊直

東海大仰星

選手名 第一打席 第二打席 第三打席 第四打席 第五打席
7 薄田 死球
牽制死
二ゴロ失(3) 遊ゴロ 右飛 三ゴロ
4 後藤 左飛 二ゴロ 三ゴロ失 中越二塁打
三塁でアウト
遊飛
3 古井 四球
二盗
二ゴロ (奥)四球 二ゴロ 四球
二盗死
5 仲村 四球 遊ゴロ失 投前犠打 右飛 左飛
9 及川 二飛 投前犠打 左前安打(2) 空振三振
9 宮崎 二飛
8 イチヤナギ 左前安打 右前安打
二盗
中前安打(1) 左邪飛
2 津澤 死球 左前安打(1) 死球 遊ゴロ
6 カナガワ ボーク
空振三振
中犠飛(1) 中前安打(1) 三ゴロ
1 ナカジマ 四球 四球
H イト 左犠飛(1)
1 河内 中越三塁打


【投手成績】

牧野

選手名 イニング 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点
青木 3 0/3 3 6 1 5 1
奥村 5 5 3 1 5 4

東海大仰星

選手名 イニング 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点
ナカジマ 4 4 1 2 2 1
河内 5 3 1 4 2 2

2017年春季大阪大会カテゴリの最新記事