2019年8月13日、第101回全国高校野球選手権大会 二回戦
阪神甲子園球場
スタメン
※この試合はテレビ観戦です
星稜(石川)
8 東海林L
7 有松R
5 知田L
6 内山R
3 大高R→4 山本L
2 山瀬R
43 福本R
9 岡田L→H 鈴木R→1 寺沢L
1 荻原R→H 今井R→1 寺西R→19 奥川R
立命館宇治(京都)
7 中村R→H7 宮下
3 岡田R
9 上田R
2 浅野R
8 荒井L
4 古賀R
5 今野R
1 高木R→H 吉村R
6 星川L→H 森本R
短評
注目の星稜の先発は、エース奥川投手でなく2年生右腕の荻原投手。
立命館宇治の先発はエース左腕の高木投手で始まった試合。
1回表、星稜は3つの四球で2死満塁としますが、あと一本が出ずに無得点に終わります。
しかし続く2回表再び星稜がチャンスメイク。
先頭7番・福本選手がセンター前ヒットで出塁すると、犠打等で2死2塁とし、1番・東海林選手がセンター前にタイムリーヒット。
1点を先制します。
星稜は4回にも先頭5番・大高選手がライト前ヒットで出塁すると、犠打と内野ゴロで2死3塁とし、8番・岡田選手が変化球をセンター前にタイムリーヒット。
1点を追加し2-0とします。
さらに6回表、先頭5番・大高選手がショート内野安打で出塁すると、続く山瀬選手が四球でつなぎます。
ここで7番・福本選手の打球は風にも流されたか、ライトの頭上を越えるタイムリー2塁打。
1点を追加すると、続く岡田選手もライト前に強烈な2点タイムリーヒット。
この回、3点を加え5-0と大きくリードを広げます。
一方、星稜先発の荻原投手の前に1安打と打線が沈黙していた立命館宇治。
6回から継投した2番手の寺西投手から、先頭代打の宮下選手が四球で出塁。
内野ゴロで2死3塁と場面が変わり、4番・浅野選手が四球でつなぐと、5番・荒井選手がレフト前にタイムリーヒット。
さらに6番・古賀選手もセンター前ヒットで1点を返し2-5となると、星稜はここで注目のエース奥川投手へ継投。
しかしその速球に振り負けることなく、7番・今野選手が147キロストレートをレフト前にタイムリーヒット。
一挙3点を返し3-5と2点差に迫ります。
流れは再びイーブンかと思われましたが、8回表、星稜は2死走者無しから3番・知田選手がライト前ヒットで出塁すると、4番・内山選手が初球を左中間にタイムリー2塁打。
貴重な1点を追加します。
立命館宇治も必死に粘りますが、9回から4人目のマウンドに上がった左の寺沢投手を攻め切ることが出来ずに、6-3で星稜が勝ちベスト16へ進出しました。
イニング詳細
一回表 星稜
8 東海林 ストレートの四球
7 有松 1-0から四球、3-1から投犠打
5 知田 1-2から変化球に空振り三振
6 内山 四球
3 大高 3-1から四球→満塁
2 山瀬 0-1から遊ゴロ
一回裏 立命館宇治
7 中村 右飛
3 岡田 変化球に見逃三振
9 上田 フルカウントから四球
2 浅野 上田二盗死
二回表 星稜
9 岡田 1-1から投犠打→1死2塁
1 荻原 1-2から変化球に空振り三振
8 東海林 1-0から暴投で3塁→2-1から中前安打→1点
7 有松 二盗死
二回裏 立命館宇治
8 荒井 四球
4 古賀 右飛
5 今野 初球を二ゴロ
三回表 星稜
5 知田 中前安打
6 内山 フルカウントから空振り三振→二盗死
三回裏 立命館宇治
6 星川 四球
7 中村 2-2から変化球に空振り三振
3 岡田 左前安打
9 上田 初球中飛
四回表 星稜
2 山瀬 投犠打
4 福本 遊ゴロ→2死3塁
9 岡田 2-0から変化球を中前安打→1点
1 荻原 遊ゴロ失
8 東海林 フルカウントから変化球に左飛
四回裏 立命館宇治
8 荒井 二ゴロ
4 古賀 フルカウントから変化球に空振り三振
五回表 星稜
5 知田 2-2から遊ゴロ
6 内山 2-1から左飛
五回裏 立命館宇治
1 高木 1-2から変化球に空振り三振
6 星川 3-1から二ゴロ
六回表 星稜
2 山瀬 四球
4 福本 2-2から変化球を右越2塁打→1点
9 岡田 右前安打→2点
1 荻原→代打 今井 一邪飛
8 東海林 左前安打→13塁
7 有松 遊ゴロ→本憤死→2死23塁
5 知田 2-1から遊ゴロ
六回裏 立命館宇治
星稜は寺西へ継投
7 中村→代打 宮下 四球
3 岡田 一ゴロ→1死2塁
9 上田 遊ゴロ→2死3塁
2 浅野 四球
8 荒井 左前安打→1点
4 古賀 中前安打→1点
星稜はエース奥川へ継投
5 今野 147キロを左前安打→1点、尚12塁
1 高木 153キロに遊ゴロ
七回表 星稜
3 大高 遊ゴロ
2 山瀬 中前安打
4 福本 フェンス直撃の2塁打→23塁
9 岡田 四球
1 奥川 フルカウントから2球ファールで空振り三振
七回裏 立命館宇治
7 宮下 変化球に空振り三振
3 岡田 左前安打
9 上田 三ゴロ
八回表 星稜
7 有松 2-2からストレートに見逃し三振
5 知田 右前安打
6 内山 初球を左中間に2塁打→1点
3 大高 良い当たりの右飛
八回裏 立命館宇治
8 荒井 153キロを見送り四球(MAX154)
4 古賀 右飛
5 今野 0-1から暴投で2塁→フルカウントから変化球に見逃し三振
九回表 星稜
4 福本 中飛
9 岡田→代打 鈴木 中飛
1 奥川 四球
8 東海林 二飛
九回裏 立命館宇治
星稜は寺沢へ継投
1 高木→代打 吉村 ストレートの四球
6 星川→代打 森本 変化球に空振り三振
7 宮下 二ゴロ(一二塁間抜けそうな当たりを好捕)→2死1塁
3 岡田 フルカウントから左飛
スコア
星稜
010 103 010=6
000 003 000=3
立命館宇治
星 11荻原R、14寺西R、1奥川R、10寺沢L - 2山瀬
立 1高木L - 2浅野
星 H14 E0
立 H5 E0
個人成績
打撃成績
※公式記録ではありません
星稜
選手名 | 第一打席 | 第二打席 | 第三打席 | 第四打席 | 第五打席 | 第六打席 |
8 東海林 | 四球 二盗 |
暴投 中前安打(1) 二盗死 |
左飛 | 左前安打 | 二ゴロ | 二飛 |
7 有松 | 投犠打 | 遊ゴロ | 三ゴロ | 遊ゴロ | ||
5 知田 | 空振三振 | 中前安打 二盗死 |
遊ゴロ | 一ゴロ | 右前安打 | |
6 内山 | 四球 | 空振三振 | 左飛 | 中飛 | 左2塁打(1) | |
3 大高 | 四球 | 右前安打 | 中前安打 | 遊ゴロ | ||
4 山本 | ||||||
2 山瀬 | 遊ゴロ | 投犠打 | 四球 | 中前安打 | 四球 | |
43 福本 | 中前安打 | 遊ゴロ | 右2塁打(1) | 左越2塁打 | 中飛 | |
9 岡田 | 投犠打 | 中前安打(1) | 右前安打(2) | 四球 | ||
H 鈴木 | 中飛 | |||||
1 寺沢 | ||||||
1 荻原 | 空振三振 | 遊ゴロ失 | ||||
H 今井 | 一邪飛 | |||||
1 寺西 | ||||||
19 奥川 | 空振三振 | 四球 |
立命館宇治
選手名 | 第一打席 | 第二打席 | 第三打席 | 第四打席 | 第五打席 |
7 中村 | 右飛 | 空振三振 | |||
H 宮下 | 四球 | 空振三振 | 二ゴロ | ||
3 岡田 | 見逃三振 | 中前安打 | 一ゴロ | 左前安打 | 左飛 |
9 上田 | 四球 二盗死 |
中飛 | 遊ゴロ | 三ゴロ | |
2 浅野 | 三ゴロ | 空振三振 | 四球 | 空振三振 | |
8 荒井 | 四球 | 二ゴロ | 左前安打(1) | 四球 | |
4 古賀 | 右飛 | 空振三振 | 中前安打(1) | 右飛 | |
5 今野 | 二ゴロ | 三ゴロ | 左前安打(1) | 暴投 | 見逃三振 |
1 高木 | 三ゴロ | 空振三振 | 遊ゴロ | ||
H 吉村 | 四球 | ||||
6 星川 | 四球 | 二ゴロ | 二ゴロ | ||
H 吉村 | 空振三振 |
投手成績
星稜
選手名 | イニング | 被安打 | 与四死球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 |
11荻原 | 5 | 1 | 3 | 5 | 0 | 0 |
14寺西 | 2/3 | 2 | 0 | 2 | 2 | 3 |
1 奥川 | 2 1/3 | 2 | 1 | 3 | 1 | 0 |
10 寺沢 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
立命館宇治
選手名 | イニング | 被安打 | 与四死球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 |
1高木 | 9 | 14 | 7 | 5 | 6 | 6 |