2019年5月26日、第67回春季関東軟式大会 準々決勝
市立立川公園球場
スタメン
※球場でメモしていますので誤字などあるかもしれません
東洋大牛久(茨城1)
6 男澤
2 樋口
5 土屋洸
3 筒井
7 長谷川
4 栗山
9 土屋隆
1 沼崎→1 室山
8 大久保
作新学院(栃木1)
8 坂入
5 半田
2 小林一
6 朴
7 八木澤
3 福田祐
9 井上→1 甲賀→H 菊池
4 岩本
1 小林歩→H9 福田陽
短評
東洋大牛久(うしく)が先攻で始まった準々決勝。
東洋大牛久は背番号11番の沼崎投手。
作新学院は背番号13番の小林歩投手がそれぞれ先発。
1回裏、作新学院は先頭・坂入選手の内野安打から1死3塁のチャンスを作り、3番・小林一選手の投手ゴロでホームを狙いますがタッチアウト。
先制のチャンスを生かすことができません。
序盤3回は両チーム、ランナーは出すもあと一本が出ない展開が続きましたが、4回表、東洋大牛久は先頭2番・樋口選手が死球で出塁すると、盗塁と4番・筒井選手のヒットで13塁とし、5番・長谷川選手のサードゴロの間に樋口選手がホームイン。
まず1点を先制します。
東洋大牛久は続く5回表も敵失で出塁したランナーを、9番・大久保選手のレフトオーバーのタイムリー2塁打で1点を追加、2-0とします。
6回表から作新学院は、背番号10番の甲賀投手へ継投。
その代わり端、東洋大牛久は先頭3番・土屋洸選手の2塁打から1死13塁のチャンスを作ると、6番・栗山選手がスクイズを成功。
さらに1点を加え3-0と作新学院を引き離します。
作新学院も直後の6回裏、2死走者無しから3番・小林一選手がヒットで出塁すると、4番・朴選手が敵失でつなぎ、5番・八木澤選手が左中間へタイムリー2塁打で1点を返します。
尚2死23塁の場面で、東洋大牛久は大型左腕、エースの室山投手へ継投します。
代わった室山投手の前に、前日、横浜創学館を相手に劇的な勝利を挙げた、作新打線は完全に沈黙。
作新の甲賀投手も対抗するかのように、8回表には三者三振で流れを引き込もうとしますが、最終回もヒットで出塁した、主砲の朴選手を得点圏に送り、軟式球界の王者の意地を最後まで見せましたが、反撃もここまで。
東洋大牛久が勝ってベスト4に進出。
準決勝は27日に、同じく北関東勢の高崎商業と決勝をかけて対戦します。
序盤はどちらに転んでもおかしくない展開でしたが、中盤巧く追加点を重ねっていった東洋大牛久が、最後はエース室山投手の力投で、王者・作新学院の反撃を許さず、前日の日大三(東京3位)戦に続き、対戦相手をロースコアに抑え勝利しました。
軟式の場合、この春で引退し受験に備える選手も少なくないことから、東洋大牛久の主力選手も夏、どのうような選択をするのか情報が全くありませんが、もし夏もこのままのメンバーで戦うなら、再び北関東予選でこの両雄の激突、そして全国大会へと期待が高まる好チーム。
前日、横浜創学館とハイレベルな激闘を繰り広げた作新学院を、点差以上にゲームを終始支配しての完勝でした。
作新学院も改めて、さすがは軟式球界の王者たる姿を、今大会わずか2試合でしたが、それでも十分に示してくれました。
東洋大牛久同様、今後の選手の動向が気になりますが、まずは両チームの選手に拍手を送りたいと思います。
イニング詳細
一回表 東洋大牛久
作新学院は13右の小林歩先発
2 樋口 フルカウントから三ゴロ
5 土屋洸 2-2から6球目二飛
小林歩13球(13球)
一回裏 作新学院
東洋大牛久は11右の沼崎先発
5 半田 1-0から二盗、2-1から犠打→3塁
2 小林一 0-1から投ゴロ→本憤死
6 朴 0-2から見逃三振
沼崎11球(11球)
二回表 東洋大牛久
7 長谷川 1-1から二安打
4 栗山 初球二ゴロ→2死2塁
9 土屋隆 0-1から三ゴロ
小林歩7球(20球)
二回裏 作新学院
3 福田祐 2球目三ゴロ失
9 井上 初球投犠打→2死2塁
4 岩本 初球左飛
沼崎7球(18球)
三回表 東洋大牛久
8 大久保 1-1から三ゴロ
6 男澤 0-1から強い当たりの一ゴロ
小林歩8球(28球)
三回裏 作新学院
8 坂入 フルカウント8球目を三邪飛
5 半田 0-1から遊ゴロ
沼崎13球(31球)
四回表 東洋大牛久
5 土屋洸 0-1から二盗、1-1から一邪飛
3 筒井 初球左前安打→13塁
作新学院フクダハルヤが伝令
7 長谷川 1-2から三ゴロ→1点、尚2死2塁
4 栗山 2-1から右飛
小林歩13球(41球)
四回裏 作新学院
6 朴 0-2から二ゴロ
7 八木澤 0-1から中飛
沼崎6球(37球)
五回表 東洋大牛久
1 沼崎 1-2から空振三振→2盗
8 大久保 初球左越2塁打→1点
6 男澤 2球目一ゴロ→3塁
2 樋口 1-2から空振三振
小林歩12球(53球)
五回裏 作新学院
9 井上 左前安打
4 岩本 0-1から投犠打→2死2塁
1 小林歩→代打 福田陽 1-2から空振三振
六回表 東洋大牛久
作新学院は10右の甲賀へ継投
3 筒井 フルカウント二ゴロ→3塁へ
7 長谷川 フルカウント四球
4 栗山 三スクイズ→1点
9 土屋隆 空振三振
六回裏 作新学院
5 半田 0-2から空振三振
2 小林一 初球中前安打
6 朴 二ゴロ失
7 八木澤 左中間2塁打→1点、尚23塁
東洋大牛久はエース左の室山へ継投
3 福田祐 初球一邪飛
七回表 東洋大牛久
8 大久保 中飛
6 男澤 投ゴロ
七回裏 作新学院
4 岩本 3-2から空振三振
9 福田陽 2-2から三直
八回表 東洋大牛久
5 土屋洸 0-2から見逃三振
3 筒井 2-2から空振三振
八回裏 作新学院
5 半田 三ゴロ
2 小林一 1-0から捕飛
九回表 東洋大牛久
4 栗山 左飛
9 土屋隆 二飛
九回裏 作新学院
7 八木澤 左飛
3 福田祐 一ゴロ→2死2塁
1 甲賀 0-1から代打 菊池 空振三振
スコア
東洋大牛久
000 111 000=3
000 000 000=1
作新学院
東 11沼崎R、1室山L - 2樋口
作 13小林歩、10甲賀R - 2小林一
東 H4 E2
作 H5 E1
個人成績
打撃成績
※公式記録ではありません
東洋大牛久
選手名 | 第一打席 | 第二打席 | 第三打席 | 第四打席 |
6 男澤 | 投ゴロ | 一ゴロ | 一ゴロ | 投ゴロ |
2 樋口 | 三ゴロ | 死球 二盗 |
空振三振 | 見逃三振 |
5 土屋洸 | 二飛 | 一邪飛 | (甲)右線2塁打 | 見逃三振 |
3 筒井 | 二飛 | 左前安打 | 二ゴロ | 空振三振 |
7 長谷川 | 二安打 | 三ゴロ(1) | 四球 | 一ゴロ |
4 栗山 | 二ゴロ | 右飛 | 三犠打(1) | 左飛 |
9 土屋隆 | 三ゴロ | 遊ゴロ失 | 空振三振 | 二飛 |
1 沼崎 | 中飛 | 空振三振 | ||
1 室山 | 遊飛 | |||
8 大久保 | 三ゴロ | 左越2塁打(1) | 中飛 |
作新学院
選手名 | 第一打席 | 第二打席 | 第三打席 | 第四打席 |
8 坂入 | 遊安打 二盗 |
三邪飛 | 遊ゴロ | 遊直 |
5 半田 | 投犠打 | 遊ゴロ | 空振三振 | 三ゴロ |
2 小林一 | 投ゴロ | 二ゴロ | 中前安打 | 捕飛 |
6 朴 | 見逃三振 | 二ゴロ | 三ゴロ失 | 左線安打 |
7 八木澤 | 左飛 | 中飛 | 左中間2塁打(1) | 左飛 |
3 福田祐 | 三ゴロ失 | 遊ゴロ | (室)一邪飛 | 一ゴロ |
9 井上 | 投犠打 | 左前安打 | ||
1 甲賀 | 空振三振 | |||
H 菊池 | 空振三振 | |||
4 岩本 | 左飛 | 投犠打 | 空振三振 | |
1 小林歩 | 遊ゴロ | |||
H9 福田陽 | 空振三振 | 三直 |
投手成績
東洋大牛久
選手名 | イニング | 被安打 | 与四死球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 |
11沼崎 | 5 2/3 | 4 | 0 | 3 | 1 | 1 |
1室山 | 3 1/3 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 |
作新学院
選手名 | イニング | 被安打 | 与四死球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 |
13小林歩 | 5 | 3 | 1 | 1 | 2 | 1 |
10甲賀 | 4 | 1 | 1 | 4 | 1 | 1 |